こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

皆さんは、「もし親やパートナー、そして自分自身が『認知症』になったらどうしよう…」なんて不安になったことはありませんか?

 

でも、「認知症ってお年寄りの病気でしょ?私はまだそんな歳じゃないから大丈夫!」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、認知症は若くして発症してしまうこともありますし、実は今の食生活が、将来認知症の原因になってしまうかもしれないんです。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

ということで今日は、【脳がゴミだらけに..食べると認知症になる可能性があるヤバい食習慣!】というテーマでお届けします。

 

実は!食生活が原因で認知症になるには、20年ほどの時間がかかるといわれています。

 

そして、今食生活を改善すれば、認知症の予防に役立つだけでなく、ダイエットにもつながっていくんですよ♪

 

 

なので、最近物忘れがひどくなってきた…なぜかどんどん太っていく…という方は、要チェックです!

 

それでは今日のテーマいきましょう♪

 

=====【動画を見る】=======

脳がゴミだらけに..食べると認知症になる可能性があるヤバい食習慣!

https://youtu.be/y_VDdP_0oxs

===================

 

【認知症とは】

 

日本では、高齢化ともに認知症の人数も増えていて、65歳以上の方の7人に1人は認知症だといわれています。

 

そして、年齢を重ねるほど発症する可能性も高まり、今後も認知症の方は増え続けると予想されているんです。

 

ちなみに、年をとると思い出せないことが増えたり・覚えることが難しくなりますが、実は!認知症と加齢による物忘れって違うものなんですね。

 

 

体験したこと自体を忘れてしまったり・もの忘れの自覚がなかったりする場合は、認知症の可能性が高いです。

 

例えば、朝食のメニューを忘れてしまうのは→加齢による物忘れですが、朝ご飯を食べたこと自体を忘れてしまっているのは→認知症によるもの。

 

そして、認知症の種類としては→脳血管性認知症・レビー小体型認知症・前頭側頭型認知症など聞きなれないものも多いんですが、アルツハイマー型認知症は、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

 

このアルツハイマー型認知症は、認知症の中で最も多い種類で、異常なたんぱく質が脳にたまることが原因といわれているんです。

 

そのタンパク質とは、『アミロイドβ』と呼ばれる物質。

 

そして、これは脳が活動したり・頭を使ったときに生まれる老廃物のことなんですね。

 

 

海外の研究によると、認知症になってしまった方の70%が、20代の頃からアミロイドβの排除がうまくできていなかったという結果が出たそうです。

 

つまり、認知症にならないためは、若いときからアミロイドβをためすぎないこと・そして上手に排除することが必要なんですね。

 

ただ、私たちが普段何気なく摂取しているものが原因で、アミロイドβの排出を妨げていることがあるんですよ…

 

それでは!ここからは、どんな食生活が脳のゴミ『アミロイドβ』の蓄積につながるかを、お話ししていきますね。

 

【脳がゴミだらけになる食生活】

 

脳がゴミだらけになる食生活1、甘いもののとりすぎ

 

 

甘いものっておいしいし・癒されるので、疲れたり・気分転換したい時などに、甘いものを食べて元気を出している♪という方も多いのではないでしょうか?

 

また、「脳のエネルギー源は糖分だから」と、頭を使うときはあえて甘いものをとっている人もいるかもしれません。

 

しかし!この甘いスイーツは、脳を元気にするどころか、脳をゴミだらけにしてしまう危険があるんです。

 

なぜなら、甘いものを食べると血糖値がぐんと上がりますよね。

 

そうすると、血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが分泌されるんです。

 

 

そして、役目を終えたインスリンはインスリン分解酵素によって分解されるんですが、実はこのインスリン分解酵素は、脳のアミロイドβも分解することがわかってきたそうなんです。

 

しかし、甘いものをとりすぎると→インスリンの分泌量が多くなり→インスリン分解酵素はインスリンの分解に消費されてしまいますよね。

 

そうすると、アミロイドβの分解が追いつかなくなり→分解されなかったアミロイドβは私たちの脳内にたまってしまうことになるんです。

 

また、インスリンは血糖値を下げるために、余った糖を脂肪としてため込む働きがあるので、甘いものを食べすぎると太ってしまうんですね。

 

 

ですから、脳にゴミをためないためにも・ダイエットを進めるためにも、甘いものはとりすぎないことが大事!

 

私の場合、どうしても甘いものがほしい時は、甘味料が入っていない干し芋や栗・果物などをおやつにしたり、血糖値を上げない天然の甘味料である『エリスリトール』をヨーグルトやココアに入れることで、スイーツ気分を味わうこともありますよ♪

 

エリスリトールは普通のスーパーではほとんど売っていないので、気になる方はご紹介しておきますね!

 

https://room.rakuten.co.jp/room_b081c2b49e/1700131124992400

 

脳がゴミだらけになる食生活2、お酒の飲み過ぎ

 

甘いものと同様、毎日の疲れを癒すためにお酒を飲んでいる…という方も多いのではないでしょうか?

 

私もお酒が大好きなので、万年ダイエッターだった頃は、仕事のストレス解消のために毎日飲んでいる時もありました。

 

ただ、「お酒は百薬の長」だから適量なら体にいい♪と思っている方もいるかもしれません。

 

 

過去の私も同じで、お酒はそこまで悪いことだと思っていませんでした。

 

しかし!実際は、以前考えられていた以上に、アルコールは体だけでなく、脳へも悪い影響を与えることがわかってきているんです。

 

というのも、私たちの脳の中では、『ミクログリア』と呼ばれる細胞が免疫を担ってくれているんです。

 

これは血液中の白血球のような役割で、病気から脳を守ってくれているんですね。

 

そして、このミクログリアはアミロイドβの分解を促進してくれる働きもあるそうなんです。

 

しかし、アルコールを摂取すると、このミクログリア細胞の働きが大きく低下してしまう…という研究結果があるんです(涙)

 

 

また、アルコールを飲むと高血圧が進むということは知られているんですが、血圧が高いと→脳に圧力が加わって→記憶力・学習能力・情報処理速度など、脳の全ての機能に悪影響を及ぼすんですね。

 

そして、アルコールはダイエットにも悪影響を与えます。

 

なぜなら、お酒を飲むと→

 

*代謝アップに重要なたんぱく質の吸収が後回しになったり、

 

*アルコールの代謝のために脂肪燃焼が後回しになったり、

 

*アルコールの分解に栄養が使われてしまうので、栄養不足になることで、代謝が低下してしまったりするんです。

 

とは言っても、お酒がどうしてもやめられない…という方は、まずはお酒と同じ量の水を飲むようにすることとか、糖質をとりすぎないように、ウイスキー(ハイボール)や・焼酎・辛口ワインなどを選ぶようにしてくださいね♪

 

 

脳がゴミだらけになる食生活3、油のとりすぎ

 

油のとりすぎは良くない!というのは、みなさんすでにご存知かと思いますが、体にとっては油も大切な栄養素の1つ!

 

ですが、油は『質と量』を意識しないと、健康やダイエットには『毒』になってしまうんです。

 

そして、脳をゴミだらけにしてしまう油は・・・『飽和脂肪酸』。

 

飽和脂肪酸ってあまり聞き慣れないですよね。

 

例えば、肉やバター、ラードなどの動物性脂肪に多く含まれています。

 

 

常温で固まる油と考えるとわかりやすいかもしれませんね。

 

そして、現代の日本の食生活では、飽和脂肪酸をとりすぎている人が多いと言われていて、体の中で様々な問題を引き起こしているんです。

 

一番の危険は、飽和脂肪酸の摂取量が増えると、動脈硬化を起こしやすくなること!

 

こうして、動脈硬化が起きると→血管の柔軟性が失われて→脳の細かい血管に血流が行き届かなくなってしまいます。

 

そうすると→本来排出されるアミロイドβが脳内に残ってしまってしまうので→脳がゴミだらけになってしまうというわけなんです。

 

 

加えて、必要な栄養素や酸素も脳に運ぶことができずに、脳の機能が低下してしまう危険性があります。

 

ただ、飽和脂肪酸は熱しても酸化しにくく・肉やバターは栄養もあるので、適量を上手に取り入れていくことがオススメ♪

 

例えば、1日につき→お肉は手のひら分程度・バターは小さじ1杯程度であれば適量だと言われています。

 

ちなみに、こちらのグラスフェッドバターであれば、脳やダイエットに良い影響を与えてくれる『オメガ3』という脂質が豊富でオススメ♪

 

こちらもご紹介しておきますね!

 

https://room.rakuten.co.jp/room_b081c2b49e/1700138809104164

 

ここまでで、脳にゴミをためてしまう食生活って、結局は太ってしまう・痩せられない食生活と共通点が多いということが、分かったと思います。

 

でも、控えた方がいいものは分かっても、毎日の食事はどんなものを食べればいいの?と思った方もいるかもしれません。

 

そして、お菓子もお酒も油っこいものも、適度には楽しみたいですよね♪

 

そのためにも、日頃の食事でゴミをスムーズに排出できる『代謝の高い体』を作っておくことが何よりも大事!

 

ただ、これさえ食べていれば大丈夫!というものはなく、栄養バランスの良い食事を継続していくことが大切ですよ!

 

 

こうすることで細胞1つ1つが元気になって、自然と代謝の高い体を作ることができるんです♪

 

私が心がけているのは・・・

 

*3食で手のひら分のタンパク質をとること

*糖質は、お米やオートミールなど、質の良いものを適量とること

*野菜や、きのこ、海藻もしっかり食べることなど!

 

しかし、私は元々料理嫌いなズボラ人間(汗)なので、最近はワンボールで栄養がとれるように工夫しています!

 

私のように、洗い物を減らしたい・できるだけ時短したい・めんどくさがりな方には、ぴったりだと思います(笑)

 

こちらの動画でレシピをご紹介しているので、簡単に・健康的に痩せたい人は、チェックしてみてくださいね♪

 

【1品でOK】オートミールスープ1杯で栄養バランスよく食べて痩せる。41kg保健師リアルごはん

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

このようなダイエットの役立つ小ネタをインスタや公式LINEでも発信しているので、チェックしてみてくださいね。