こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、【糖質制限をやめたら痩せた!糖質を増やして体に起きた4つの変化についてお伝えしていきます。

 

突然ですが、みなさんは「ヤバい!体重が増えてる!!ダイエットしなきゃ〜!!!」と思った時、まず何をしますか?

 

痩せたい!と思ったらまず、お米などの主食を抜いて調整しようという方、多いのではないでしょうか?

 

このように、最近は『ダイエット=糖質制限』が主流なダイエット法になってきましたよね。

 

そのため、コンビニやスーパーでも、糖質OFFや糖質控えめの商品をよく目にするようになりました。

 

ちなみに、現代の日本人は、カレーライス・ラーメン・パスタなど、糖質をとり過ぎている人が多いと言われています。

 

そして、糖質のとりすぎは太る大きな原因の1つです。

 

ということは、糖質を適量に抑えるダイエットは、やはり!効果的なダイエット方法と言えますよね。

 

しかし!糖質制限ダイエットをして

・痩せたけど、すぐにリバウンドしてしまった...

・肌や髪がパサパサになってしまった...

・体調不良や便秘になり、中断した...

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

実際、私が主宰するベルラスダイエットの受講生様でも、糖質制限ダイエットでリバウンドや不調を経験したという方は、本当に多いんです。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

このように、糖質制限ダイエットというのは、痩せる効果は高いけれど、同時に、リスクも高いダイエットかもしれません。

 

ということで!本日の動画では、

 

・糖質制限が良くない理由

 

・糖質を増やすことで体に起きた4つの変化

 

についてお話ししたいと思います。

 

それでは今日のテーマいきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

【今すぐやめて!】糖質制限をやめたら、便秘も改善して体調良くなって、-12kg痩せた!

https://youtu.be/lKuoH52plDs

===================

 

【糖質制限が良くない理由】

 

冒頭でもお伝えしたように、糖質のとりすぎは、太る大きな原因の1つです。

 

なぜなら、糖質をとりすぎると→エネルギーとして使われなかった糖質は→中性脂肪へと変化し→体脂肪や内臓脂肪として蓄えられ→太ってしまうから。

 

 

そのため、『糖質をとりすぎない』というのは、ダイエットにおいて重要なポイントです。

 

ただ!ここで注意したいことは、『糖質には種類がある』ということ。

 

最初にお伝えしたように、ダイエットする時にお米などの炭水化物をカットする人が多いですよね?

 

しかし!糖質と炭水化物は=(イコール)ではないんですね。

 

詳しくお話しすると、炭水化物の中には糖質と食物繊維が含まれており、この二つが合わさったものが炭水化物です。(炭水化物=糖質+食物繊維)

 

そして、『糖質』は、タンパク質・脂質と同じ3大栄養素のうちの1つで、人が生きる上で重要なエネルギー源となります。

 

また、『食物繊維』は、先ほどの3大栄養素にビタミン・ミネラルを加えた6大栄養素のうちの1つです。

 

つまり!糖質と食物繊維で構成されている『炭水化物』は、健康を維持するためにはなくてはならないものなんですね!

 

また、炭水化物に含まれる糖質は『多糖類』と言って、血糖値の上昇がゆるやかな糖質だと言われてます。

 

 

反対に、砂糖などの甘味料・特に液体の甘味料は、『二糖類』という分類に含まれ、血糖値が急上昇しやすく・中毒性もあると言われています。

 

そのため、糖質=太るものというわけではなく、お米などの質の良い炭水化物で糖質をとり・適量を意識すれば、糖質というのは、健康的なダイエットする上で味方になってくれるものでもあるんです♪

 

実際、過去ダイエッターだった頃の私も、炭水化物をカットする極端な糖質制限ダイエットによって、一瞬は痩せることができたんですが、あらゆる不調を感じたので、お米を適量食べるようにしたんです。

 

そうすると、糖質を増やしたにも関わらず、たくさんの良い変化が起こったんですよね!

 

ということで!次に、『糖質制限をやめて・糖質を増やしたことで、体に起きた4つの変化』についてお伝えしていきます♪

 

【糖質を増やすことで体に起きた4つの変化】

 

糖質を増やすことで体に起きた変化1、便秘が改善した

 

今までブログをご覧の方ならもうご存知の方も多いと思いますが、過去の私は、ほんっっっっっとぉに!!便秘がヒドかったんです。

 

 

3日くらい出ないのは当たり前。

 

ひどい時は1週間便が出ない時もありましたし、お腹も常にぽっこり・・・。

 

そのため、便秘薬も手放せず、薬によって便をむりやり出した後は、体重が1キロ以上減ることもありました。

 

これに味を占めて、体重を減らすために便秘薬を飲むこともあったんです…今振り返ってみると、恐ろしい薬の乱用ですね(汗)

 

そして、糖質制限のためにお米を一切食べないことによって、元々ひどかった便秘がさらに悪化してしまったんです。。

 

この時は本当に病みましたね…

 

そのため、思い切って糖質制限をやめて→お米を食べるようにしたら→悪化した便秘が少しずつ改善されていきました♪

 

 

では、なぜお米が便秘と関係しているのか?と言うと、お米には、先ほどお伝えしたように食物繊維が豊富に含まれていることに加え、ご飯というのはお米と水からできているため、自然と水分摂取もできることによって、便が出やすくなるんですね!

 

加えて、お米には『米セラミド』という保湿成分も含まれているため、肌の乾燥を防ぎ・ツヤとハリを与えてくれる効果もあるそうですよ。

 

乾燥してしまう今の季節にとっても嬉しい効果ですね。

 

糖質制限によって肌トラブルを感じる方が多いのは、こういった理由もあるのかもしれません。

 

ちなみに、炭水化物が大事!とはいえ、この時パンやパスタなどの小麦製品を食べてしまうと、かえって便秘が悪化してしまう場合もあるので注意が必要!

 

 

なぜなら、小麦に含まれる『グルテン』は、人の消化酵素で完全に分解されにくいため、腸内で炎症を引き起こすリスクがあるからです。

 

そのため、糖質を増やす時は、お米やオートミールなど、グルテンフリーの炭水化物・主食を選ぶことがオススメですよ♪

 

糖質を増やすことで体に起きた変化2、身体が軽く感じる

 

先ほどお話ししたように、私は糖質制限をやめてお米を適量食べるようになってから、便秘が改善されたことにより、体重が減り・かえってダイエットが進みやすくなりました♪

 

また、便通がよくなるだけでなく、身体も動かしやすくなったと感じたんですよね。

 

私が主宰するベルラスダイエットの受講生様からも、糖質制限中は、だるさや疲れやすさを感じやすかった…というお声を多く聞きました。

 

これは、先ほどお伝えしたように、糖質は、私たちが健康的に生きる上で、大切なエネルギー源となってくれるからです。

 

 

特に、脳の栄養となるのは糖質だけなので、糖質は必要不可欠な栄養素なんですね!

 

また、糖質を適量食べることで→血糖値・代謝が上がり→体を元気に動かしやすくなると言われています。

 

ちなみに、糖質制限ダイエットが痩せる理由としては、糖質を制限し数日から1週間ほど経つと、中性脂肪を分解してエネルギーに変わる働きが起こります。

 

この働きによって、スピーディーに脂肪が燃焼されるため、糖質制限ダイエットは効果のあるダイエット法として人気になったんですね。

 

ですが、この働きが起こる時、体ではケトン体と酢酸という成分が作られ、『酢酸』は強い酸性の物質であるため、血液が酸性になる人もいるそうです。

 

そして、血液が酸性に傾いてしまうと、腹痛や吐き気などの症状が出るとも言われています。

 

また『ケトン体』が増えると、体の外に排出しようとする動きが活発になるため、脱水症状を訴える方や体臭や口臭がキツくなるなんて方も多いそうですよ。

 

 

他にも、今までにないくらい急激に脂肪を分解するため、内臓に負担がかかり体調を崩す方もいるようです。

 

こういったことから、ダイエット中でもお米などの糖質は適量を・おいしく食べることが大切なんですね!

 

糖質を増やすことで体に起きた変化3、食事の満足度が上がった

 

糖質制限ダイエットでは、お米を食べない代わりに、タンパク質をたくさん食べるようにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

人によっては、血糖値をあげにくいタンパク質であれば、どれだけ食べでも良い!という考えの方もいらっしゃいますよね。

 

過去の私も、「お肉食べて良いなら糖質制限なんて楽勝♪」と考え、毎食お肉を食べていたことがあります。

 

しかし!お肉ばかりではやっぱり飽きてしまいますし、タンパク質のとりすぎは、これまた便秘につながってしまうリスクがあるんです。

 

 

なぜなら、タンパク質・特にお肉というのは、消化や代謝に負担がかかりやすいんですよね...そうすると、脂肪も燃えにくくなってしまいます。

 

また、タンパク質にもカロリーは含まれており、消費カロリーより摂取カロリーの方が多いと、やはり太ってしまいますよね(汗)

 

とはいえ、過去のブログでも「ダイエットのためにタンパク質が大事!」と何度もお伝えしてきました。

 

つまり!タンパク質は、種類や量のバランスを意識して食べることが重要なポイントです。

 

そして、そこにお米なども加え、色々な食材をバランスよく食べると、食事の満足感もアップしやすいですよね♪

 

また、お米に含まれる『レジスタントスターチン』と言われる食物繊維には、空腹感を抑える働きがあると言われているため、お米も一緒に食べることで食べ過ぎ防止にもつながりますよ!

 

ちなみに、「そのバランスの良い食事がよく分からない…」という方は、「定食の形」を意識していただけると、簡単に栄養バランスが整いやすいかと思います。

 

 

実際に、定食の形とはどんな食事か気になる方は、こちらの動画でリアルな食事お公開していますので、参考にしてみて下さい。

 

【ダイエット 講師のリアルご飯に密着】1週間で身体がみるみる変わる食べ痩せ献立7日分のご飯【Diet Vlog】

 

 

ちなみにちなみに、私は料理が苦手なんですが、最近「美味しそう」というコメントをいただくこともあって、めちゃめちゃ励みになっています!ありがとうございます!

 

糖質を増やすことで体に起きた変化4、お菓子を欲しにくくなった

 

過去の私はお菓子を食べるためにご飯をガマンするほど、お菓子が大好き…いや、もはやお菓子中毒と言ってもいい状態でした。

 

しかし!過去の私のように、お米などの糖質を極端に制限してしまうと、反動で糖質への欲求が止まらなくなってしまうリスクもあるんです。

 

 

加えて、糖質制限を長期間続けると→久々に糖質をとった時→食べた糖質以上に血糖値が急上昇してしまうこともあると言われています。

 

こうして糖質制限ダイエットによって、リバウンドしてしまう方も多いですよね…

 

では、なぜこういった現象が起こるのか?というと、糖質を適量食べていると→ある程度血糖値が上がることによって→脳に刺激がいき→満腹だと教えてくれるからなんですね。

 

そして、糖質を含め・食事でしっかり栄養がとれていると→血糖値も食欲も安定し→甘いものを食べなくても満足しやすくなるんです。

 

このように、3食の食事によって、しっかり満腹感・満足感が得られていると、必要以上に甘いものを欲することは少なくなると思います。

 

さらに!お菓子の頻度が減ると、味覚が正常化し、野菜など食材そのものの甘みも感じやすくなると言われていますよ♪

 

そうすると、お菓子を食べると甘すぎるように感じ、お菓子をあまり食べたいと思わなくなった!という方も多いんです。

 

とはいえ、私もすぐにお菓子をやめられたわけではありません。

 

お菓子中毒だった私でも、こちらの動画で紹介している工夫を実践することで、少しずつお菓子を手放せるようになり、今ではお菓子と上手に付き合えるようになっています!気になる方はチェックしてみてください♪

 

【甘いものがやめられない!】我慢しないダイエット中のお菓子との付き合い方

 

 

ではまとめると、糖質を増やすことで体に起きた4つの変化は、

・便秘が改善した

・身体が軽くなった(体重減少・活動しやすくなった)

・食事の満足度が上がった

・お菓子を欲しにくくなった

でしたね!

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

糖質制限ダイエットは手っ取り早く痩せられるダイエット法かもしれませんが、リスクも色々があるんですね(汗)

 

とはいえ、糖質は食べた方が良いとわかっていても、糖質=太るものとして染み付いてしまっているみなさんには、こちらの動画で、健康的にダイエットできる!プチ糖質オフダイエットの具体的な方法について説明しているので、この動画の後に合わせてチェックしてみて下さい。

 

我慢・制限は続かない!炭水化物=太るではない【糖質制限ダイエット

 

 

痩せる身体を作って行くことは、何かを無理にやめたり我慢することではありません。

 

身体が自然に痩せるように、上手くエネルギーを使える体にしていくことではないでしょうか?

 

みなさんが思っているよりもずっと楽に美味しく、楽しく食事をすることで、プチ不調が改善され、痩せ体質を手に入れることができるかもしれませんよ。