こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

みなさんは、「若い頃はちょっと食事制限したり・運動したら痩せられたのに、最近は何をしても痩せられなくなってしまった…」「もう年だから痩せるなんて無理なのかな…(涙)」なんて思ったことはありませんか?

 

『年齢を重ねると痩せにくくなる』というのは、確かに事実です。

 

しかし!50代でもダイエットに成功している方がいる!というのも、事実なんですよね。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

「でもダイエットに成功している人って、やっぱり特別なんでしょ?」て思ったりしませんか?

 

しかし!これは決して特別なことではなく、『原因と対策』さえ理解していれば、誰でも更年期太りを解消することは可能なんですよ!

 

ということで!今回の動画では、更年期太りの原因と対策をお伝えすると共に、最後には簡単でおいしい更年期撃退レシピをご紹介しますね♪

 

更年期太りに効く対策は、更年期障害にも同じように効果的なので、『人生の質が変わる』と言っても過言ではないくらいのインパクトがありますよ!

 

=====【動画を見る】=======

【人生変わる】50代の更年期太りの原因と対策を徹底解説

https://youtu.be/gwM81UrxeNA

===================

 

【更年期太りの原因】

 

更年期太りの原因1、基礎代謝の低下

 

基礎代謝量とは、体温の維持・呼吸・消化など、全く動かない状態でも勝手に消費されるカロリーの量のこと。

 

そして、この基礎代謝量は、年齢を重ねるにつれ、筋肉が落ちたり・細胞が老化することにより、年々減っていってしまいます。

 

そのため、たとえ若い頃と同じ食事や生活習慣でも、食べたものをエネルギーとして消費しきれなくなるので、太りやすくなってしまうんです。

 

 

ちなみに女性の場合、18歳を基準にすると、基礎代謝量の低下によって、1年ごとに0.3㎏の脂肪が蓄積されていくと言われています。

 

なので、20歳30歳で約3〜5㎏→40歳では約6㎏→なんと!50歳では約9㎏もの脂肪が体についてしまうことになるんですね…

 

これは単純計算での話ですが、おそろしい。。

 

更年期太りの原因2、血糖値が上がりやすくなる

 

実は!血糖値というのは、歳を重ねる毎に上がりやすくなってしまうんです。

 

それは、血糖値を下げるホルモンの効きが悪くなったり・分泌量が少なくなったりするから。

 

ちなみに、「血糖値が上がりやすいと、なぜ太りやすくなるの?」と思った方もいるのではないでしょうか?

 

そのメカニズムを簡単に説明すると、血糖値が上がると→血糖値を下げるために→糖を脂肪としてため込むという働きが起こるからです。

 

 

なので、歳を重ねて血糖値が上がりやすくなると→脂肪をため込みやすくなるので→若い頃には太らなかった食事量でも、太りやすくなってしまうんですね。

 

更年期太りの原因3、女性ホルモンの低下

 

みなさんも、更年期に入ると『女性ホルモン』の分泌量が低下するというのは、ご存知かと思います。

 

実は!この女性ホルモンには、脂肪燃焼を促し・内臓脂肪がつくのを防ぐ働きもあるんです。

 

そのため、更年期の女性は、心身に不調が出やすくなるだけでなく、太りやすくもなってしまうんですね。

 

 

また、女性ホルモンの『エストロゲン』は、『レプチン』という食欲を抑制してくれるホルモンの分泌も促してくれています。

 

なので、更年期になり女性ホルモンが急激に減ると、食欲のコントロールもしにくくなってしまうんです。

 

では!これらに対抗するには、一体どうすればいいのでしょうか?ということで!続いては、更年期太りの対策をご紹介をご紹介していきますね♪

 

【更年期太り対策】

 

更年期太り対策1、筋肉を落とさない・細胞老化を防ぐ

 

先ほどお伝えしたように、年齢と共に基礎代謝が落ちる原因は、主に筋肉の減少と細胞の老化です。

 

なので、これらを防ぐことが大事!

 

筋肉については、筋トレをして減少を防ごう!と思うかもしれませんが、女性は男性の1/20程度しか筋肉がつかないと言われています。

 

 

また、50代の女性って、仕事や家のことなどでまだまだ忙しい年代ですよね。

 

なので、筋トレをする時間の確保は結構大変ですし、筋トレ自体嫌いな人も多いと思います。

 

そこで!まず最初に意識してほしいのが、『今ある筋肉を落とさないようにする』ということ。

 

そのためには、筋肉の材料である『タンパク質』を、3食それぞれで欠かさずとるようにしてくださいね♪

 

 

目安量は、1食につき手のひら分程度です!

 

これが意識できたら、次に細胞の老化対策を意識していきましょう!

 

例えば、酸化した油や糖質の大量摂取は細胞の老化につながります。

 

反対に、

 

・青魚やアマニ油などの→オメガ3オイル

 

・大豆製品やカカオ・緑茶などに豊富な→ポリフェノール

 

・柑橘類や緑黄色野菜などに豊富な→ビタミンC・Aなどは、

 

 

細胞の老化を防ぐ効果が高い食材・栄養素ですよ♪

 

更年期太り対策2、血糖値を急上昇させない

 

先ほどお伝えしたように、年齢を重ねると血糖値が上がりやすくなるので、更年期太りに対抗するためには、血糖値を急激にあげないことが大切になってきます。

 

そのためにはまず、食事の1口目にご飯などの糖質を食べない!ということを意識することがおすすめ♪

 

血糖値を上げる原因は、『糖質』ですからね。

 

逆に、野菜やきのこ・海藻などに豊富に含まれる『食物繊維』には、糖の吸収を遅らせる作用があるので、食事の最初に食べることがおすすめです!

 

 

また、よく噛んで食べると、唾液に含まれる成分によって、血糖値の急上昇を抑えられるという効果もありますよ♪

 

『よく噛む』ということは、満腹感をアップさせる効果もあるので、ダイエットにおいて重要なポイントですね!

 

ちなみに、早食いを防ぐコツとしては→食材を大きめにカットする・箸置きを使う・ワンボウルにせずお皿を分けるなどの工夫がありますよ♪

 

更年期太り対策3、女性ホルモンを補う

 

女性ホルモンの分泌量が急激に減ってしまう更年期の女性に、特におススメな食材が・・・『大豆食品』!

 

 

なぜなら、大豆食品に含まれる『イソフラボン』は、体内で女性ホルモンと似た働きをしてくれるからです。

 

ちなみにこのイソフラボンは、先ほど細胞老化を防ぐ作用があるとお伝えした、『ポリフェノール』の一種でもありますよ♪

 

大豆食品の中で一番オススメなのは、発酵食品である納豆ですが、納豆が苦手な方は、豆腐や豆乳・味噌汁やきなこなどでもOKです。

 

ここで1つ注意点なのが、大豆イソフラボンをとりすぎると、かえって女性ホルモンを乱す要因となり、PMSや下半身太りなどにつながるリスクがあるということ!

 

なので、大豆製品ばかりとりすぎるのではなく、1日につき納豆1パックor豆腐1/3丁or豆乳コップ1杯程度とれていれば十分ですよ!

 

 

最後に!これらの対策をふまえた、簡単で美味しい『更年期撃退レシピ』をご紹介しますね♪

 

【更年期太り撃退レシピ】

 

〜サバ缶の豆乳スープ〜

 

【材料】

・サバの水煮缶→1缶

・ほうれん草→1房

・玉ねぎ→1/2個

・にんじん→1/2本

・お好みのきのこ→1パック

・にんにく・生姜→1かけずつ

・豆乳→200cc

・水→200cc

・和風顆粒だし→小さじ1

・味噌→大さじ1と1/2

・塩こしょう→適量

 

【作り方】

1、玉ねぎ・人参は角切りにし、きのこは根元を切り落としほぐし、ほうれん草はざく切りにし、しょうがとにんにくはみじん切りにする。

 

2、鍋にサバ缶を汁ごとと、しょうが・にんにくを加え、香りが出るまで炒め、にんじん・玉ねぎも加えて炒める。

 

3、玉ねぎがしんなりしてきたら、水・和風だし、その他の具材をいれ、蓋をして10分くらい煮る。(弱火〜中火)

 

4、具材に火が通ったら、豆乳を加えて味噌を溶かし、最後に塩こしょうで味を整えて完成!

 

 

これ1つで、更年期太り対策に効果的な食材を全て取り入れることができるので、ぜひ試してみてくださいね♪

 

アラフィフダイエットについての簡単な方法は、私の無料公式LINEがおすすめです!

 

お友達追加してぜひチェックして、みなさんのダイエットにお役立ていただけると嬉しいです♪