昨日、「コストコは本当にお得なのか?」ということに迫った動画を配信したのですが、ご覧いただけましたでしょうか?
まだの方は、ぜひ概要欄からチェックしてみてください!
そして・・・実は!4月29日にフジテレビの『ウワサのお客様』という番組に出演しました!!しかも3時間スペシャル番組です。
関西など一部地域では、2時間スペシャルになるそうなので、コストコシーンは放映されないかもしれないそうです。泣
その場合、スマホやPCで民放のテレビ番組を無料で見ることができるサービス「TVer」で見ていただけると嬉しいです。
ということで、コストコでの買い物の様子・コストコ食材を使ったダイエットレシピの紹介・コストコ利用術・お得な裏ワザを紹介するので、ぜひチェックしてくださいね♪
それに伴って、今回の動画では、ダイエット中にオススメなコストコ商品をご紹介していきたいと思います。
アメリカ発のスーパーということで、大容量かつジャンキーなイメージのあるコストコですが、上手に活用すれば、コスパ良くダイエットすることができるんですよ♪
今回は20品もご紹介するので、コストコに行く時のメモの代わりに、右下のボタンから動画を保存しておいてくださいね〜!
ー目次ー
- 1 そもそもコストコとは?
- 2 コストコでダイエット食品の選びのコツ
- 3 【ダイエットにオススメなコストコ商品20選】
- 3.1 ダイエットにオススメなコストコ商品1,オイコスヨーグルト
- 3.2 ダイエットにオススメなコストコ商品2,さくらどりの胸肉
- 3.3 ダイエットにオススメなコストコ商品3,シーフードミックス
- 3.4 ダイエットにオススメなコストコ商品4,生パンガシウスフィレ
- 3.5 ダイエットにオススメなコストコ商品5,ビーフ肩ロースの切り落とし
- 3.6 ダイエットにオススメなコストコ商品6,おからパウダー
- 3.7 ダイエットにオススメなコストコ商品7,モッツァレラチーズ
- 3.8 ダイエットにオススメなコストコ商品8,スモークサーモン
- 3.9 ダイエットにオススメなコストコ商品9,ベジタブルブレンド
- 3.10 ダイエットにオススメなコストコ商品10,アーモンドミルク
- 3.11 ダイエットにオススメなコストコ商品11,めいらく無調整有機豆乳
- 3.12 ダイエットにオススメなコストコ商品12,ナガイもずくスープ
- 3.13 ダイエットにオススメなコストコ商品13,「あづま食品」のオーガニック有機そだち納豆
- 3.14 ダイエットにオススメなコストコ商品14,炭酸水
- 3.15 ダイエットにオススメなコストコ商品15,,MINIOLIVAのオリーブオイル
- 3.16 ダイエットにオススメなコストコ商品16オレンジ
- 3.17 ダイエットにオススメなコストコ商品17,オーガニックのオートミール
- 3.18 ダイエットにオススメなコストコ商品18,Super Food Mix
- 3.19 ダイエットにオススメなコストコ商品19,素焼きナッツ
- 3.20 ダイエットにオススメなコストコ商品20,アサイースムージー無糖
そもそもコストコとは?
コストコは、全世界600店舗以上展開するアメリカ発祥の倉庫型の大型のスーパーです。
日本でも各地にお店が存在し、毎週休みの日にはたくさんの方がコストコへ足を運んでいます!
そんなコストコは販売価格を下げるため、商品を大量に仕入れ、段ボールのまま商品を陳列して販売♪
だから、管理や陳列にかかる人件費等をなるべくカットするという企業努力により、この良心的な価格が実現しています^^
また、コストコへ行くには「会員証」と呼ばれる年会費を支払うことで発行されるカードが必要となります。
会員になると1年間コストコに入店できる権利がもらえます。
一見、年会費を支払うことで、結局トータルで見たら割高になるんじゃないの? と思ったそこのあなた!!!
確かに、年に1回や2回しか買い物に来ない方であれば、あまり得した気持ちにはなりにくいかもしれませんが・・・
でも、1ヶ月の間に複数回お店へ足を運び、大量に商品を購入するという方も少なくありません。
個人的に、今でもコストコへ行く時は、ディズニーランドへ行く!!!
みたいな少しワクワクした気持ちが毎回込み上げてくるほど、コストコは買い物しているだけで楽しいお店です✨
コストコでダイエット食品の選びのコツ
高タンパクなものを選ぶ
タンパク質は、脂質や糖質に比べ脂肪になりにくく、タンパク質が多く含まれている食材はダイエットの強い味方となります。
そして、タンパク質を多く摂取することで筋肉量が増加しやすく、筋肉が増えると基礎代謝上がり、より脂肪が燃焼しやすい体へと変わっていきます。
脂質が低いものを選ぶ
脂質は3大栄養素の中でも最も高いエネルギーであり、健康的な日常を過ごす上では欠かせない栄養素となります。
しかし、脂質を摂取しすぎることで内臓脂肪へと変わり、悪玉コレステロールが血管内部に付着し、動脈硬化のような生活習慣病へと繋がってしまうリスクもあります。
そのため、脂質は量より質を意識して摂取することで効率よくダイエットを行うことができます!
【ダイエットにオススメなコストコ商品20選】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名 | オイコスヨーグルト | さくらどりの胸肉 | シーフードミックス | 生パンガシウスフィレ | ビーフ肩ロースの 切り落とし |
おからパウダー | モッツァレラチーズ | スモークサーモン | ベジタブルブレンド | アーモンドミルク | めいらく 無調整有機豆乳 | ナガイもずくスープ | 「あづま食品」の オーガニック有機そだち納豆 |
炭酸水 | MINIOLIVAの オリーブオイル |
オレンジ | オーガニックの オートミール |
Super Food Mix | 素焼きナッツ | アサイースムージー無糖 |
コストコダイエットで おすすめポイント |
・高タンパク ・腹持ちが良い ・1個80円程度と かなりお買い得 |
・高タンパク ・低脂質 ・2.4kgで1,200円と お買い得 |
・高タンパク ・低脂質 ・1kgで2,000円と リーズナブル |
・高タンパク ・低脂質 ・皮や骨もなく 即調理できる |
・低脂質 ・約2kgで3300円と かなりお得 |
・食物繊維などの 栄養が豊富 ・グルテンフリー |
・チーズの中では、 高タンパクで低脂質 ・小分けになっているため便利 |
・ダイエットや アンチエイジングに◎ ・サラダのトッピング等で 女性に人気 |
・冷凍保存できるため、 夏場などは重宝しやすい ・温野菜にするのも◎ |
・食物繊維が豊富 ・低カロリー ・約1Lで130円前後で 購入可能 |
・高タンパク ・低脂質 ・低糖質 |
・低カロリー ・低糖質 ・ビタミンやミネラル、 食物繊維が豊富 |
・納豆についてる タレが無添加 |
・便秘解消 ・代謝アップ |
・個包装タイプなので、 酸化を防いだり、 使い切りやすい |
・夏場だと水分補給として◎ | ・栄養が豊富 ・通常のスーパーよりも 大容量 |
・ビタミンや、ミネラル、 食物繊維が豊富 |
・低糖質 ・栄養豊富 ・お菓子や食べ過ぎの 防止になる |
・アンチエイジング効果 ・貧血予防 |
ダイエットにオススメなコストコ商品1,オイコスヨーグルト

高タンパクで腹持ちが良いことで有名な『ギリシャヨーグルト』ですが、普通のヨーグルトよりお値段が高いのが気になりますよね…
しかし!コストコだとお得に買えちゃうんです。
このオイコスの場合、普通のスーパーだと110gで130円~150円ほどなんですが、、、
なんと!コストコでは、12個入りが1,000円弱で買えてしまうので、1個80円程度とかなりお買い得!!
しかも、無糖だと脂肪分も0!!
もちろん、ダイエット的には無糖がオススメ! 味気ないと感じるかもしれませんが、ギリシャヨーグルトは濃厚な味わいなので、クリームチーズみたいで美味しいですよ♪
ダイエットにオススメなコストコ商品2,さくらどりの胸肉

こちらも高タンパク低脂質で人気の鶏胸肉♪
ただ、胸肉はパサパサして苦手…という方も多いのではないでしょうか?
しかし!このさくらどりの胸肉は、パサパサ感が少なく・柔らかいので、とても人気があるんですよ♪
また、2.4kgで1,200円くらいとお値段もお手頃ですし、4つの袋に小分けになっているのも嬉しいポイント!
ダイエットにオススメなコストコ商品3,シーフードミックス

甲殻類も高タンパク低脂質で、ダイエットにはオススメな食材!
中身は、エビ・ホタテ・ヤリイカ・ムール貝が入っています。
しかも、このシーフードミックス生食OKなんですよ♪
なので、解凍すれば加熱なしですぐに食べられます!
冷凍ストックできるので、私はコストコに行くと必ず買いますね。
お値段も1kg入っていて2,000円ほどとリーズナブル!
ダイエットにオススメなコストコ商品4,生パンガシウスフィレ

こちら日本ではあまり馴染みのない魚ですが、味も見た目も白身魚のような感じでおいしいんですよ♪
しかも、こちらも高タンパク低脂質なのが魅力!
また、皮や骨もなく即調理できるので魚の処理が苦手…という方でも簡単に取り入れやすいです♪
中身は、かなり大きめの切り身が5切れほど入っていて約1,600円と、超お買い得!!
ダイエットにオススメなコストコ商品5,ビーフ肩ロースの切り落とし

肩ロースというのは、牛肉の中でも特に低脂質な部位!
なので、ダイエット中でもガッツリお肉が食べたい!という方にオススメの商品♪
こちらも大容量で約2kg入って3300円程度でした!プルコギや牛丼などに合いそうですよね。
ダイエットにオススメなコストコ商品6,おからパウダー

豆乳や豆腐を作る時に残った、大豆のしぼりかすであるおからを、乾燥させたものが 「おからパウダー」です。
おからパウダーは、現代人に不足している食物繊維などの栄養を、簡単に補えるので、ダイエットだけでなく、健康食材としても注目されています。
また、グルテンフリーの流行もあり、小麦粉の代わりに、おからパウダーを使ったレシピも多く見かけるようになりましたよね!
ダイエットにオススメなコストコ商品7,モッツァレラチーズ

先ほどのクレープにも合いそうなこのチーズ!間食やおつまみにも良さそうですよね!
しかも、このモッツァレラチーズは、チーズの中では比較的高タンパク・低脂質なものなんですよ♪
小分けになってるのも便利ですよね!
こんなに入って、お値段はたった1600円程度!
ちなみに、他にはカッテージチーズもダイエットにオススメなチーズですよ!
ダイエットにオススメなコストコ商品8,スモークサーモン

こちらも先ほどのクレープに合いそうな1品!
他にはサラダのトッピングにも良さそうですね♪
他には、コストコと言えば、お刺身のサーモンも人気なんですよ!
サーモンはダイエットにもアンチエイジングにも効果的なので、女性には特にオススメな食材です!
ダイエットにオススメなコストコ商品9,ベジタブルブレンド

ストック用の野菜としてオススメなのが、この冷凍のベジタブルブレンド!
ダイエットのためには野菜を積極的にとった方が良い!と分かっていても、、、
野菜は値段が変動しやすかったり・痛みやすかったりするので、こうした冷凍野菜も上手に取り入れることがオススメですよ♪
汁物や炒め物に活用できるのはもちろんのこと、レンチンするだけで、付け合わせや温サラダにもなりますね!
ダイエットにオススメなコストコ商品10,アーモンドミルク

皆さんは、アーモンドミルクって飲んだことありますか?
食物繊維が豊富なので便秘解消効果があったり、栄養豊富で代謝アップ・アンチエイジング効果のある飲み物として、最近人気なんです!
低カロリーなので牛乳の代用としてもオススメ♪ただ、スーパーで買うと少しお高め(汗)
しかし!コストコだと約1Lで130円前後で購入でき、とってもお買い得ですよ!
ダイエットにオススメなコストコ商品11,めいらく無調整有機豆乳

アーモンドミルクと同じく牛乳の代用としてオススメなのが、この無調整豆乳!
高タンパク・低糖質・低脂質なので、ダイエットにはもってこいのミルクです。
また、アンチエイジング効果の高いイソフラボンが豊富なので、女性には特にオススメな飲み物ですよ!
豆乳は常温保存可能なので、コストコでたくさん買ってストックしておくのもオススメ!
こちらオーガニックな上、無調整なのに飲みやすいのも魅力ポイント♪
ダイエットにオススメなコストコ商品12,ナガイもずくスープ

海藻は低カロリー・低糖質な上、ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養も豊富なので、ダイエッターには特にオススメな食材です!
しかし、ついつい忘れがちなマイナー食材でもありますよね(汗)
そこで、こういった海藻入りスープをストックしておくことがオススメ♪
例えば、食事が物足りない時・お弁当のお供に・夜にお腹が空いた時などに、ぜひ追加してみてくださいね!
ダイエットにオススメなコストコ商品13,「あづま食品」のオーガニック有機そだち納豆

ダイエットや健康に納豆が効果的!
というのは、皆さんすでにご存知かと思いますが、納豆のタレには、実は添加物が多く含まれているんです…
そして、添加物をとりすぎると代謝の低下につながるリスクがあるんですね。
そこでオススメなのが、このオーガニック納豆!
なんと!タレやからしまで無添加なんですよ♪
オーガニックは高いイメージもあると思いますが、コストコならお値打ちに買えちゃいます♪
ダイエットにオススメなコストコ商品14,炭酸水

食欲が暴走しやすい方にオススメなのが、この炭酸水!
炭酸の効果で満腹感が得られやすい上、便秘解消効果・代謝アップ効果も期待できますよ♪
また、お酒の代用として活用するのもオススメ!
特に、レモン果汁を入れると酎ハイっぽくなります♪
こちらは24本入っているので、1000円かからずお買い得でした。個人的には強炭酸が好きです!
ダイエットにオススメなコストコ商品15,,MINIOLIVAのオリーブオイル

健康やダイエットに効果的なオリーブオイルですが、、、
実は!日本のオリーブオイルは偽物が多く出回っていたり、酸化リスクが高いものも多いんです・・。
こういったものは健康やダイエットには逆効果となることも・・。
.そこでオススメなのが、この個包装になっているオリーブオイル♪
こちら、質が良いだけでなく、使い切りタイプなので、酸化リスクを抑えられ、大容量でも新鮮に楽しむことができますよ!
ダイエットにオススメなコストコ商品16オレンジ

ダイエットにはNG!というイメージもあるフルーツですが、わたしは毎日一種類は食べています。
こちらのオレンジは大容量なのですが、息子が大好きなので、3日ほどで無くなります(笑)
果物はお子さんのおやつにぴったり。コストコに行くと真っ先にこちらのオレンジをGETします。
甘くってジューシー。暑くなるこれからの季節には、水分補給もできるのでぴったり。
ただし、糖度は高いと思うので、食べすぎ注意です(←自分へ)
ダイエットにオススメなコストコ商品17,オーガニックのオートミール

こちらも栄養豊富で、ダイエットに効果的な穀物として最近大人気な『オートミール』!
コストコだとかなりお買い得に購入できちゃいます♪
普通のスーパーのものよりは大容量で、使い切れるかな?と思うかもしれませんが、、、
お米と同じ『主食』ですし、オートミールは小麦粉の代わりにもなるので、意外とすぐに使い切れちゃいます♪
私は米化させて使うだけでなく、お粥やリゾット、ピザやお好み焼、パンケーキやクッキーなど、アレンジして毎日楽しんでいますよ!
ダイエットにオススメなコストコ商品18,Super Food Mix

こちらもダイエットにオススメな穀物である『雑穀』!
こちらは16種類もの雑穀が入っています♪
雑穀もビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養が豊富な上、白米に混ぜて炊くだけで取り入れられるので、白米を簡単に痩せるお米に変身させることができますよ!
毎日取り入れる主食類は、コストコで大量にお値打ちに買っておくのがオススメ♪
ダイエットにオススメなコストコ商品19,素焼きナッツ

低糖質で栄養豊富な『ナッツ』は、ダイエット中の間食として特にオススメなんです!
こういったダイエットに効果的な間食は、あえて取り入れることでお菓子や食事の食べ過ぎ防止なるので、ストックしておくことがオススメ♪
ダイエットにオススメなコストコ商品20,アサイースムージー無糖

アサイーは健康やダイエットに効果的な食材として、以前から人気の食材ですよね♪
アサイーはただ栄養豊富なだけでなく、アンチエイジングや貧血予防に効果的なので、女性に特に摂取してほしい食材なんです!
例えば、ヨーグルトやオートミールのトッピングとしてオススメ!
こちら無糖である上、小分けになっているので使いやすいですよ♪
他にも、私の食べて痩せる食事法をさくっと学んで、実践してみたい方は、私の無料公式LINEが一番わかりやすくておすすめです!概要欄からお友達追加して、あなたのダイエットにお役立てくださいね!
では、チャンネル登録と高評価どうぞよろしくお願いします。食事からビューティー!保健師の松田リエでした!