https://youtu.be/uFHlKF6oMZ0

 

こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

みなさんの中には、体重はあまり変わらないのに、最近ぽっこりお腹が目立ってきた・・・と、悩んでいる方はいませんか?

 

ウエスト周りが締まっていないと体全体も太って見えたり・着る服も選びにくくなってしまいますよね(涙)

 

加えて、お腹を隠そうとゆったりした格好ばかりしていると、気がゆるんでぽっこりお腹が悪化した…なんてことにもなりかねません。

 

ということで!今回の動画は、【お腹周りの脂肪の原因とは?最速で下腹部のお肉を無くす食べ物!】というテーマでお伝えします。

 

この度、『食べて痩せるダイエット』をギュと一冊にまとめた集大成!『瞬食』が出版されることになりました〜!

 

書店で購入してくださった方限定の『プレミアム特典』もあるので、詳細はこちらからご確認してくださると嬉しいです♪

 

それでは今日のテーマ、いきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

お腹周りの脂肪の原因とは?最速で下腹部のお肉を無くす食べ物!

https://youtu.be/uFHlKF6oMZ0

===================

 

【ぽっこりお腹の原因】

 

ぽっこりお腹の原因1、骨盤のゆがみ・姿勢の悪さ

 

骨盤がゆがんでいると→上半身と下半身の血液循環がうまくいかず→水分や脂肪がお腹周りやお尻、太ももにたまりやすくなります。

 

特に、女性の骨盤がゆがみやすく、妊娠・出産はもちろん、生理前のホルモンバランスの乱れや・日常生活のクセによってもゆがみが発生します。

 

例えば、常に足を組むクセがある方・重いカバンをいつも決まった方の肩にかけるクセがある方など。

 

 

また、運動不足などで筋肉が衰えたり・偏った体勢に慣れてしまっていると→骨格がゆがみ、体に負担がかかってしまう危険大!

 

特に、猫背のように背中がまるまった姿勢だと、腹筋はゆるんだ状態になってしまいます。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

そうすると、骨盤に連動している筋肉がうまく稼働せず→さらに内臓が下がることで→ぽっこりお腹になる危険があるんですね…

 

ぽっこりお腹の原因2、便秘

 

便秘もお腹がぽっこりする大きな原因ですよね。

 

その証拠に、便がスッキリ出たらお腹周りもスッキリした♪なんて経験がある方も多いのではないでしょうか?

 

 

ただ、骨盤のゆがみと同じく女性は便秘になりやすい人が多いですよね…

 

それは、筋力が弱いことや・冷えやすいこと・女性ホルモンの影響などが挙げられます。

 

加えて、水分不足や食事の乱れ、不規則な生活、ストレスなども便秘の原因です。

 

過去の私も本当にひどい便秘で、トイレで何度泣いたかわかりません…

 

便秘って体の不調だけメンタルにもきますよね(涙)

 

 

それもそのはず!腸内環境が乱れると、幸せを感じる『セロトニン』というホルモンが分泌されにくくなるからです。

 

ちなみに、このホルモンは食欲を安定させる効果もあるので、便秘になると→食欲が乱れて食べ過ぎ→脂肪によってさらにお腹がぽっこりするリスクもあるんですよ…

 

加えて、便秘によって腸内環境が悪くなると→栄養の吸収率が悪くなったり・悪玉菌が好むお菓子やパンなどの太りやすいものを好むようになってしまうと言われています。

 

 

このように、便秘は便によってぽっこりお腹になるだけでなく、太ることでもぽっこりお腹になってしまうんですね…

 

ぽっこりお腹の原因3、体脂肪

 

当然ですが、ぽっこりお腹は皮下脂肪や内臓脂肪などの『体脂肪』が多いことも原因の1つです。

 

特に、女性は皮下脂肪がつきやすく・男性は内臓脂肪がつきやすいと言われています。

 

なぜなら、女性ホルモンの一種であるエストロゲンには、内臓脂肪の蓄積を抑える効果があるからです。

 

そのため、更年期以降女性ホルモンの分泌が減ってくると、女性も内臓脂肪がつきやすくなってしまうんですよ(汗)

 

なので、中高年になってからお腹周りが気になってきた…という方は、内蔵脂肪増加のサインかもしれません。

 

 

ちなみに、内臓脂肪は、高血圧や脂質異常、糖尿病など生活習慣病などの病気につながりやすい『危険な脂肪』でもあります。

 

その反面、皮下脂肪よりも細胞が小さく、つきやすいけれど落としやすいという特徴もあるんです!

 

なので、内臓脂肪は食事の改善によって落ちやすい脂肪とも言われているんですよ♪

 

では!具体的にはどのような食べ物がぽっこりお腹を解消してくれるのでしょうか?

 

今からお伝えしていきますね。

 

【ぽっこりお腹を改善する食べ物】

 

ぽっこりお腹を改善する食べ物1、青魚

 

 

『青魚』とは、例えばサバ、イワシ、サンマなどがありますね。

 

これらには、『オメガ3脂肪酸』と言われるEPAとDHAが豊富に含まれています。

 

そして、このオメガ3と言われる魚の油こそ、ぽっこりお腹の改善に役立ってくれるんです♪

 

 

ただ、「油なんかとったら、カロリーのとりすぎで逆に太るんじゃないの?」と思った方もいるかもしれません。

 

しかし、このオメガ3は、血液をサラサラにする作用があるので、ダイエットに効果的な油なんですよ♪

 

なぜなら、血液がサラサラになると→代謝が上がるので→ぽっこりお腹の原因である内臓脂肪が燃えやすくなるからです。

 

加えて、血流が良くなると新陳代謝がアップすることで、くすみや冷えも改善されるため、女性に嬉しい作用がたっぷりなんです♪

 

さらに、血液がサラサラになると動脈硬化を防ぐこともできるので、オメガ3・青魚は、歳を重ねるごとに意識してとりたい食材ですよ!

 

ぽっこりお腹を改善する食べ物2、きのこ類

 

 

『きのこ』がダイエットに効果的であることは、すでにご存知の方も多いかもしれません。

 

その理由は、低糖質・低カロリーなのにも関わらず、栄養が豊富だから♪

 

その栄養の中でも特にぽっこりお腹にきくのが、『食物繊維』!

 

食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があるのですが、きのこにはその両方がたっぷり含まれているんですよ♪

 

ちなみに、水溶性食物繊維は→腸内でゲル状になって、コレステロールの排出を助けてくれるのに対し、不溶性食物繊維は→腸を刺激し、腸内にたまった不要な老廃物を絡め取って排出する働きがあります。

 

そして、食物繊維は『善玉菌のエサ』となるので、きのこを積極的にとることで、さらに腸内環境が改善しやすくなりますよ♪

 

 

加えて、美腸になることで、必要な栄養素がよく吸収され・不要なものはしっかり排出してくれる『ため込まない体質』を手に入れることができます!

 

私もきのこを毎日食べるようになってから、頑固な便秘が改善され・ダイエットも進みやすくなりました!

 

 

なので、きのこは私のお守りのような存在です♪

 

ぽっこりお腹を改善する食べ物3、バナナ

 

 

『バナナ』には、きのこ同様『食物繊維』が豊富に含まれるだけでなく、『オリゴ糖やマグネシウム』など、腸に嬉しい栄養がたっぷり含まれています♪

 

ちなみに、オリゴ糖は→善玉菌を腸に定着させる働き・マグネシウムは→便を柔らかくして出しやすくしてくれる働きがありますよ!

 

加えて、バナナには、余分な水分や塩分を排出することで、むくみの予防・改善に効果的な『カリウム』も豊富に含まれています。

 

実は!この塩分もぽっこりお腹の原因になることがわかっています。

 

なぜなら、塩分の摂取量が多いほど→体内に水がたまり→消化効率が低下して→腸内でガスがたまるから。

 

なので、バナナはぽっこりお腹に効く栄養素が全て含まれている!と言っても過言ではありません♪

 

 

ただ、甘〜いバナナは糖質が高めな食材なので、当然食べ過ぎは禁物!

 

逆に、脂肪がたまってお腹がぽっこりする危険があるので(汗)

 

そのため、一般的な成人女性の場合バナナは1日で1/2本〜1本程度までを目安にし、活動量が多くエネルギーになりやすい朝〜日中の間にとるようにしてくださいね♪

 

ぽっこりお腹を改善する食べ物4、発酵食品

 

納豆・キムチ・味噌・ヨーグルトなどの『発酵食品』は、乳酸菌や納豆菌・麹菌などの菌類のおかげで、腸内環境を整える効果が高い食材です♪

 

 

ちなみに、キムチ・ぬか漬け・納豆などの植物性の菌は腸まで届きやすく・ヨーグルトなど動物性の菌は胃酸に弱いのが特徴。

 

なので、ヨーグルトを食べる時は胃酸が薄くなった食後に食べると、より効果的だと言われていますよ!

 

私の場合、どの発酵食品も積極的にとるようにしていますが、特に毎日欠かさずとるようにしているのが『キムチ納豆』!

 

 

なぜなら、発酵食品を組み合わせると腸活効果がUPするから♪

 

また、キムチの白菜や納豆には食物繊維が豊富ですし・納豆にはオリゴ糖も含まれています。

 

つまり、腸内環境を整える乳酸菌+食物繊維+オリゴ糖というトリプル効果で、キムチ納豆は便秘解消に効果的なんですね♪

 

加えて、納豆に含まれる『ナットウキナーゼ』という成分も、血液をサラサラにしてくれる効果があります。

 

血液の流れがスムーズになると、体中に栄養が行き渡りやすくなると同時に、老廃物も排出されやすくなります。

 

いわゆる新陳代謝が活発になった状態です。

 

新陳代謝が活発になると→エネルギーが消費されやすくなり→脂肪も燃やされやすくなりますよ。

 

ちなみに、腸に良い食事・生活習慣についてはこちらの動画でもご紹介しているので参考にしてください♪

 

【腸活ダイエット】1ヶ月で身体が美腸&痩せ体質へとみるみる変わる

 

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

その他にも、ぽっこりお腹を改善するためには、普段から姿勢を意識して立ったり座ったりするだけでも効果的です。

 

また、なるべく階段を使うようにしたり、大股で早めに歩くよう意識することで、インナーマッスルや、便秘解消に効果的な腸腰筋が鍛えられますよ♪

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでもたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪