こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

みなさんに質問です!

 

普段『塩』ってどんな基準で選んでいますか?

 

値段や味で選ぶ方、なんとなくで選んでいるという方もいると思います。

 

ですが、塩選びは、健康においても・ダイエットにおいてもかなり重要なポイントなんです。

 

なぜなら、間違った塩を選んでしまうと、痩せにくく・太りやすくなるだけでなく、健康を害するリスクもあるから!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

ということで、今回は【〇〇をチェックして!実は生活習慣病予防になる「塩」の選び方!】というテーマでお届けします。

 

痩せる塩の選び方や取り入れ方についてもお伝えするので、健康とダイエットを同時に叶えたい方は、絶対最後までチェックしてくださいね♪

 

それでは今日のテーマいきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

〇〇をチェックして!実は生活習慣病予防になる「塩」の選び方!

https://youtu.be/8HaaNnPVLFM

===================

 

【塩の役割】

 

料理の味付けの基本は塩ですよね?

 

そのため、私たちの食生活において、塩は欠かすことができない必需品だと思います。

 

 

そんな大切な塩は、本来海水から作られていて、ミネラルと塩化ナトリウムがセットになっています。

 

そして、 人の体の中には常に一定の割合で塩分が含まれており、この塩分は生命活動を維持させるために大切な働きをしているんですね。

 

例えば、たんぱく質や糖質が体を動かすエネルギー源になるのに対して、塩は体内のいろいろなシステムの働きを維持する作用があります。

 

わかりやすく説明すると、塩分が不足してしまうと、体のいたる箇所が故障して働かなくなってしまう…ということですね。

 

 

ということで!今から、重要なのに知られていない!?体に大切な塩の役割を3つご紹介していきますね!

 

塩の役割1、細胞を正常に保つ

 

体の中で、塩は血液などの体液にイオンの状態で溶けており、細胞の内側と外側との体液の圧力を調整し、バランスを一定に保つ働きをしているんです。

 

このバランスこそが、食べ物から栄養素を吸収するためにとっても大事!

 

というのも、どちらに傾いても栄養を体内に取り込めなくなってしまうから!

 

そのため、塩は正しくとらないと→むくみ・立ちくらみ・脱水症状・低血圧や高血圧・代謝の低下・肌トラブルなど、様々な症状を引き起こす可能性があるんですね。

 

塩の役割2、神経や筋肉の働きを調整

 

私たちが体を動かす時→脳からの命令が→電気信号として→神経細胞に伝わっていくんですね。

 

 

そして、この電気信号を伝える働きをするのが、塩の成分の『ナトリウムイオン』なんです。

 

ですが、塩が不足してしまうと、この伝達がうまくいかなくなって、健康を害することもあるんですよ!

 

たとえば、暑い時期にハードな運動をすると足がつったりしますが、これも汗をかいて体のナトリウムを大量に失った影響なんです。

 

 

塩の役割3、食欲や味覚の正常化

 

適切な塩味は食欲を増進させるほか、塩味の刺激によって正常な味覚がキープされています。

 

しかし、極端に減塩しすぎると→かえって味覚もにぶくなり・食欲も落ちてしまうリスクがあるんです。

 

となると→体力が低下していき→それに比例してさらに食欲もなくなる・・・という悪循環に陥ってしまいます。

 

そのほかにも、塩は消化と吸収を助ける・体が酸性になるのを防ぐなど、たくさんの働きをしてくれます。

 

このように、私たちの体に塩は欠かせないんです。

 

 

ただ、塩分のとりすぎが良くないことは、みなさんもなんとなくはご存知かと思います。

 

では!塩とりすぎると具体的にどういった悪影響があるのか?どんな塩を・どのようにとると、ダイエットや健康に効果的なのか?

 

今からお話ししていきますね♪

 

【塩をとりすぎてしまうと・・・】

 

「健康のために塩分は控えめに!」「塩分の摂りすぎは生活習慣病の原因」というのは、もはや常識ですよね。

 

そのため、健康のためにすでに「減塩」を意識している方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

ですが、塩味の強いものを食べ続けてきた方は、味の濃いものがやめられない…むしろ、濃いものを食べている意識もないとう方も多いと思います。

 

そのくらい、人は普段よく食べているような味付けのものを、無意識のうちに好んでしまう特性があるんですね。

 

加えて、日本はみそや醤油など、塩分が含まれる味付けが多い上、忙しい現代人は、加工食品や外食・お惣菜をとることも多いので、どうしても塩分過多になりやすい状況だと思います。

 

 

ただ、こういった食事が続くと、先ほどもお伝えしたように、むくみや食欲がアップしやすいというリスクがあります。

 

ちなみに、なぜ塩分のとりすぎがむくみにつながるか?というと、人の体は塩分濃度を一定に保つ働きがあるから。

 

そのため、塩分をとり過ぎると→血液中の塩分濃度が高くなり→それを下げるために→水分を多くため込むようになるんですね。

 

こうした状態が続くと、むくみに加え、高血圧になる危険があります。

 

 

そして、高血圧の状態が続くと、血管壁がダメージを受けて、もろくなったり硬くなったりします。

 

この状態が「動脈硬化」です。

 

そうすると、脳梗塞や心筋梗塞などの命の危険につながる病気のリスクも高まってしまいますよ(汗)

 

また、過剰に摂取した塩分を排出するのは、『腎臓』の役割です。

 

そのため、塩分のとりすぎは腎臓に負担をかける危険性もあるんです。

 

なので、みなさんがもし次のように感じているのでしたら、この機会に塩の使用量を見直してみるのも良いかもしれません。

 

たとえば・・・手足や顔のむくみに加え、手足が冷たい・肩こりや頭痛がある・全身がだる重いなどなど。

 

 

みなさんに当てはまるものはありましたか?

 

もしあったとしたら、普段から塩分をとりすぎているのかもしれませんよ!

 

過去の私も、口角をあげて笑いにくいくらい、顔のむくみがひどかった…靴もむくみでパンパン!なんてことも日常茶飯事でした(汗)

 

そのため、「塩っ辛いものは大好き!でも、むくみは大っ嫌い!!塩なんて敵だ!!」と息巻いていたこともあります(汗)

 

ただ、最初にもお伝えしたように、塩は体にとって必要な成分でもありましたよね?

 

 

なので、過去の私のように「塩は敵!」と思っている方は、これからお伝えすることを参考に、普段とる『塩の種類』を変えてみるといいかもしれません♪

 

【塩選びのポイント】

 

過去の私は、「塩なんてどれも同じでしょ?」と思っていましたが、それって実は、大違い!!

 

塩を変えるだけで健康とダイエットに良い影響があるんですよ♪

 

 

そこで意識したい塩選びのポイントは・・・「塩分相当量」をチェックすること!

 

先ほどもお伝えしたように、塩の成分はナトリウムなどの『ミネラル』です。

 

ちなみに、ミネラルとは→ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・マンガン・カリウム・亜鉛など。

 

「こんなにたくさんの栄養素が塩に含まれているなんてすごい!」と思いませんでしたか?

 

ただ、悲しいことに、加工する過程でそのミネラルがなくなっている塩が多いんです(涙)

 

しかも、そのミネラルがなくなってしまった塩は、塩分相当量が高い!

 

 

例えば、塩分相当量が99%だったりすることも・・・!!

 

つまり、ミネラルがない塩は、海水に近い自然の状態からかけ離れているんですね。

 

そのため”塩分相当量が高いもの=不自然な塩”と言えるかもしれません。

 

食塩相当量の多い塩(不自然な塩)は→とりすぎると塩化ナトリウムだけのとりすぎとなり→体へ負担がかかってしまいます。

 

反対に、海水に近い『天然塩』だと、ミネラルの作用で余分な塩化ナトリウムは汗や尿と一緒に排出されるんですよ♪

 

専門家の間では高血圧・脳卒中・糖尿病等の生活習慣病の原因の一つとして、慢性的なミネラル不足が指摘されているそうなんです。

 

そして、天然塩は絶妙なバランスでミネラルが含まれていて、このミネラルこそが、体内を健康にしてくれる作用があるんですね♪

 

 

なので、健康を意識して塩を選ぶなら天然塩、つまり食塩相当量が低い、海水に近いものを選ぶことをおススメします!

 

このように、健康やダイエットのためには、ミネラルをとることが必須!

 

特に、カリウムは身体の余分な水分を排出するので、むくみ防止になりますよ!

 

ちなみに、むくみ対策についてはこちらの動画で詳しくお伝えしていますので、気になる方はチェックしてみてください♪

 

これを食べるだけでむくみを解消して-12kg!ダイエット講師が実践している、絶対むくまない食生活教えます!

 

 

このような大事な栄養素であるミネラルを、日常的にとる塩から補給できるなら、積極的に塩をとりたいくらいですよね♪

 

塩分のとりすぎを防ぎ・天然塩を効率的にとるには、普段の料理に天然塩を取り入れることがオススメ!

 

普段使っている塩を天然塩にかえるだけで、料理の味にも深みが出ますよ♪

 

また、サラダにドレッシングをかけているという方は、オリーブオイル+天然塩にするだけで塩分摂取量を抑えられるかと思います。

 

私も料理の味付けやサラダには、この『ぬちまーす』という天然塩を使っています♪

 

こちらは楽天などでも購入できるので、リンク貼っておきますね!

 

https://room.rakuten.co.jp/room_b081c2b49e/1700131124194154

 

ちなみに、コップ1杯(200ml)にぬちまーすなどの天然塩を1g程度溶かして飲むと、自炊しない人でも気軽にミネラルをとることができてオススメ♪

 

もしそのままで飲みにくい場合は、レモンや蜂蜜を入れると飲みやすくなると思いますよ。余分なものが一切ない、栄養豊富なスポーツドリンクになります♪

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

みなさんも、健康やダイエットのために、お好みの天然塩を探してみてくださいね〜!

 

インスタでもダイエットにおススメな食材などをリアルタイムで更新しているので、参考にしていただけると嬉しいです!