こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

暑くなってくると食べたくなるものと言えば・・・『そうめん』ではないでしょうか?

 

そうめんは簡単調理でさっぱり食べられるので、暑くて料理を作る意欲も・食べる意欲も落ちてしまうこれからの季節にぴったり♪

 

 

お子さんがいる方は、夏休みのお昼ご飯はそうめんばっかり…というご家庭も多いのではないでしょうか?私の子供の頃がまさにそうでしたね(笑)

 

しかし、糖質制限ダイエットの影響で、「糖質であるそうめんはもう食べられない…」なんて考えている方もいるかもしれません(涙)

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

そこで!今回の動画では【-12kg痩せたそうめんの食べ方!ダイエット講師が教える正しい素麺の食べ合わせ教えます】というテーマでお伝えします。

 

糖質であるそうめんも、上手に食べればダイエット中でも問題なし!なんですよ〜♪その食べ方は・・・今からお伝えしていきますね!

 

それでは今日のテーマ行ってみましょう!

 

=====【動画を見る】=======

-12kg痩せたそうめんの食べ方!ダイエット講師が教える正しい素麺の食べ合わせ教えます

https://youtu.be/-PbaS7jhvO8

===================

 

【痩せるそうめんの食べ方】

 

痩せるそうめんの食べ方1、トッピングをたっぷりにする

 

糖質が高いとはいえ、シンプルに食べられるそうめんは、なんだかヘルシーなイメージもありますよね?

 

ちなみに、そうめん1食当たりの糖質量は70g前後。

 

ちなみにご飯1膳の糖質量は→50g前後なので、やはり糖質は高めですね…

 

しかも、ご飯はおかずと一緒に食べることが多いと思うんですが、そうめんの場合『そうめんだけ』を食べる場合が多いので、どうしても糖質に偏ってしまいやすいんです。

 

 

さらに、そうめんってめんつゆにつけて食べますよね。

 

実は!このめんつゆも糖質が結構高いんです。

 

しかも、市販のめんつゆだと、血糖値を急上昇させやすい甘味料である『果糖ブドウ糖液糖』が含まれているものが多い…

 

そのため、そうめんは血糖値を急上昇させやすいメニューとも言えます(涙)

血糖値の急上昇は脂肪の蓄積につながるので、ダイエットのためには避けたいところ…

 

そこでオススメの工夫は・・・そうめんだけをシンプルに食べるのではなく、トッピングたっぷりにして食べること♪

 

こうすることで、そうめんだけをたくさん食べて、糖質をとりすぎてしまうことを防ぐことができます!

 

まず最初にオススメなトッピングが、たんぱく質!

 

定番のものだと卵やツナですよね!

 

 

これらは簡単に調理・・・というか調理せずにそのままトッピングすることも可能なので、本当に楽チン♪

 

ちなみに、ダイエット的にはツナはやっぱり水煮缶がオススメですよ♪

 

サバ缶も意外と合うみたいです!

 

他にはささみ・冷しゃぶ・納豆なども合いますよね!

 

この冷しゃぶの豚肉や納豆というのは、糖質をエネルギーに変えてくれる『ビタミンB1』が豊富なので、そうめんの糖質を効率的にエネルギーとして活用することができる!というメリットもあります♪

 

糖質がエネルギーとして活用できないと、太りやすくなるだけなく疲れやすくなるとも言われているので、これは夏バテ防止のためにもオススメな組み合わせ!

 

さらに、野菜や海藻を足せば、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養もプラスできますし、満足感もアップしますよね♪

 

 

そうすれば、そうめんの量は少量でも満足できるので→糖質量を控えめにすることができ→ダイエットに効果的!というわけ。

 

私の場合、簡単に食べられるミニトマトやきゅうり・冷凍オクラ・大葉・キムチわかめ・海苔などをトッピングにすることが多いですね!

 

皆さんのオススメなそうめんのトッピングがあれば、ぜひコメント欄で教えてください♪

 

痩せるそうめんの食べ方2 、よく噛んで食べる

 

そうめんって、細い麵でのど越しも良いので、ついズルズルズルッ〜!と早食いしてしまいやすいですよね(汗)

 

 

しかし!皆さんすでにご存知かとは思いますが、早食いしてしまうと満腹感が得られにくいんです。。

 

これは、満腹中枢が作用して満腹感を得られるまでには、約20分の食事時間が必要だと言われているから!

 

ちなみに、過去の私の場合、1食につきそうめん2.3束はペロリ!これを10分程度で食べていましたね(笑)

 

 

とはいえ、当時の私としてはそうめんはヘルシーメニューだったので、太るメニューだということに気づかず、夏バテで痩せた友人の横でどんどん成長していました(涙)

 

確かにパスタやラーメンに比べたらカロリーは低いですが、食べ過ぎてしまったら太ってしまうのは当たり前ですよね。

 

そこでオススメな工夫は・・・やっぱりよく噛んで食べること

 

早食いしてしまいやすいそうめんでも、先ほどお伝えしたようなたんぱく質や野菜、海藻などがたっぷりトッピングされていれば、栄養バランスが整うだけでなく噛む回数も増えると思いますよ♪

 

ちなみに、よく噛むことは、食べ過ぎを防げるだけでなく、血糖値の急上昇を抑える・消化吸収力のUP・代謝の促進など、嬉しい効果がたくさんあるんです!

 

噛むだけでダイエット効果がアップするなんて、お金もかからなくても最高(笑)じゃないですか?

 

噛むことによるダイエット効果については、こちらの動画でさらに詳しくお伝えしているので、チェックしてみてくださいね♪

 

1年で体脂肪率が10%落とせた!簡単!誰でもできる噛むだけダイエット

 

 

また、それを言っちゃうのはどうなの?とも思ったんですが、いっそのこと、そうめんじゃなくてひやむぎやうどんにしちゃうのもオススメ(笑)

 

だって麺がそうめんより太いから、その分噛む回数が増えやすいですからね!

 

特にそうめんにこだわりがない方はお試しください♪

 

痩せるそうめんの食べ方3 、薬味やつゆを工夫する

 

先ほど、そうめんの糖質が高くなる理由の1つが『めんつゆ』だとお伝えしましたよね!

 

実は、市販のめんつゆ1食分で糖質量10g前後も摂取してしまう場合もあるんです。

 

 

つゆだけでこれだけの糖質を摂取するのは悔しいですよね…

 

まぁそうめんのつゆをズルズル飲むことはないと思うので、その点は安心かとは思いますが、糖質オフできるにこしたことはありません。

 

そこでオススメな工夫は、先ほどのトッピングでもお伝えしたような薬味を活用すること♪

 

例えば、ねぎ・のり・しょうが・一味・ミョウガ・大葉・ごまなどですね!

 

 

こうして薬味を活用することで風味が増すので、めんつゆは少しつけるだけでも満足しやすいと思いますよ♪

 

また、私と違って料理好きの方であれば、めんつゆを手作りするのも良いかもしれません。

 

一応簡単で低糖質なめんつゆの作り方をご紹介しておきますね!

【材料】

・水 約500ml
・だし昆布 適量
・かつお節 1袋(約3g)
・ダイエット甘味料(ラカントS・エリスリトールなど) 大さじ1〜2
・醤油 50ml


【作り方】

1.500mlの容器に水を入れ、だし昆布を浸します。

ひと晩おくのがベストですが、1時間程度でもOK!

2.昆布を入れたまま800Wで2分加熱し、沸騰直前で取り出す。

3. 残りの調味料をすべて入れる。

4. 800Wの電子レンジで1分加熱し、沸騰直前で取り出したら完成♪

簡単ですよね♪

 

 

他には、せめて『果糖ブドウ糖液糖』ではない甘味料が使用されているめんつゆを選ぶのもグッド!

 

また、夏にそうめんを食べる時って、氷で麺を冷やして、冷たいつゆにつけて食べますよね。

 

しかし、こうして冷たい食べ物を食べすぎると→体も冷えてしまい→代謝が落ちてしまうリスクがあります。

 

 

それだけでなく、胃腸の働きが落ちることによって、夏バテにつながったり・便秘になってしまう可能性もありますよね…

 

とはいえ、暑い夏に熱いそうめんはどうしても食べにくいものだと思うんです…

 

こんな時にも薬味の活用がオススメ♪

 

例えば、しょうがの場合、『ジンゲロール』という成分に血流を良くする働きがあるので、代謝アップや冷え防止に効果的ですよ!

 

 

他には、一味も良いですよね!

 

というのも、唐辛子に含まれる『カプサイシン』にも血流を良くする効果があると言われているからです♪

 

番外編としては、梅干しもオススメ!

 

特に紀州梅には、近年研究が盛んになっている「バニリン」という成分が豊富に含まれているんです。

 

バニリンは脂肪細胞に刺激を与えるので→脂肪細胞が燃焼しやすくなり→ダイエットに効果的と期待されているそうですよ!

 

また、梅干の酸味とそうめんのほのかな甘みの組み合わせは、意外と相性がいいんです♪

 

梅干しのクエン酸は夏バテ予防にも効果的ですしね。

 

 

皆さんもぜひ試してみてくださいね〜!

 

それでは、最後にまとめていきます。

 

痩せるそうめんの食べ方は

1、トッピングをたっぷりにする

2、よく噛んで食べる

3、薬味やつゆを工夫する

でしたね!

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

最後までに見ていただきありがとうございます。

 

太ることを気にして、夏においしいそうめんを楽しめないのはさみしいですよね。

 

そうめんの話をしていたらめちゃめちゃそうめんが食べたくなってきたので、明日は早速そうめんにしようと思います(笑)