こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
皆さんは、『ダイエットのためには朝ごはんが大事』ってわかっていても、朝食を準備する時間なんてな~い!!なんてことはありませんか?
そんなみなさんに、今日は朗報です!

手作りしなくても、私達のそばにはコンビニがあるじゃないですか~♪って、私が住む三重のド田舎では、コンビニに行くにも車が必要なんですが・・・(涙)
ただ、私のように田舎に住んでいる方でも、きっと通勤途中にコンビニの1つや2つはあるはずです。
実際、すでに朝食は通勤途中のコンビニで調達している!という方は、結構多いと思うんですよね♪
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
とはいえ、菓子パンだけ・野菜ジュースだけ・カフェオレだけなど、栄養バランスが偏ったコンビニ朝食を選択してしまっている方もいるかもしれません…
ということで今回のテーマは、【朝ごはんは時間がなくて作れない!そんなあなたにコンビニで買えるダイエット朝ごはんを紹介】
今回は、
・朝からご飯を準備する時間がない! ・ダイエット講師が買っているコンビニ食ってどんなもの? ・コンビニで簡単に買える朝食メニューが知りたい!
なんて方に向けた動画です♪
私は仕事柄、早朝からの出張へ行くことも結構あるので、コンビニで朝ごはんを購入することも多いんです!
なので、ダイエット講師である私が普段食べている『コンビニ朝ごはん』をご紹介しますね!
ちなみに、以前12kg痩せた私がオススメするコンビニで買えるダイエット中のお菓子【セブンイレブン】
という動画で、セブンイレブンで買えるお菓子を紹介したんですが、今回もセブンイレブンで買えるダイエット朝食6つ厳選しました♪
主食、主菜、副菜、副副菜と色々取り揃えておりますので、ぜひごゆっくり堪能くださいね。
それでは今日のテーマ行ってみましょう!
=====【動画を見る】=======
コンビニ朝ごはんで痩せる!ダイエット講師が教える痩せるコンビニ飯の選び方教えます【セブンイレブン】
===================
セブンイレブンで買えるダイエット朝ごはん1、主食編
まずは主食です。
主食ってどんなものかわかりますよね?
例えば、ご飯やパン、麺類などの炭水化物のことです。
朝食は1日体を動かすためのエンジンになるので、主食もしっかりとっていきましょう。
とはいっても、過去の私のように、朝から菓子パンやドーナツを食べたり・新作スイーツで済ませたりするのはNGですよ。
なぜなら、こうした糖質が高いものをとると、血糖値が急上昇するせいで、1日中血糖値が乱高下してしまうリスクがあるんです。。
そうすると、食欲やメンタルが乱れやすくなってしまうケースも多い(汗)
過去の私も、いつもこのルーティンを繰り返していました…
そこで!私がおススメする、セブンイレブンで買える!ダイエット向きな主食は、『もち麦もっちり!シリーズのおにぎり』
私はあさり生姜や梅こんぶをよく買うんですが、出張先では地域限定の、紅鮭わかめや鶏ごぼうを購入することもありますよ。
もち麦のダイエット効果については、【栄養価を徹底比較![玄米ダイエット][雑穀米ダイエット][もち麦ダイエット]あなたに合うものはどれ!?】という動画でも詳しくお話していますので、チェックしてみてくださいね。
もち麦って、その名の通りもっちり感が魅力ですよね♪
私は自宅でももち麦を入れてご飯を炊くことが多いので、コンビニで見かけたら真っ先に手に取るんです。
食物繊維もたっぷりとれるので、腸内環境を整えたい方にもピッタリなおにぎり!
こんぶ・わかめ・ゴボウなら、さらに食物繊維をプラスできますね♪
また、あさり生姜なら、あさりの→たんぱく質や、カルシウム・カリウム・亜鉛・鉄などのミネラルもたっぷり。
他にも、あさりには、貧血・神経痛・慢性疲労の予防に効果的な→ビタミンB12も多く含まれています。
そのため、あさりは疲れている人にもオススメな食材なんです!
その他にも、うま味成分であるタウリンも豊富で、タウリンは→肝機能のUP・アルコール障害の改善・血液をサラサラにするなどの効果があるといわれています。
さらに!生姜は体を温めてくれるので、代謝アップ効果まで期待できるんですよ♪
セブンイレブンで買えるダイエット朝ごはん2、主菜編
主菜とは→肉や魚、卵など、『たんぱく質』を多く含んているものです。
ダイエットのためにはたんぱく質が重要!ということは何度もお話していますが、みなさん覚えていますか?
特に朝食にたんぱく質をとることで、筋肉や代謝が維持できるだけでなく、ハッピーホルモンと呼ばれる『セロトニン』が作られるんですよね。
このセロトニンにはメンタル安定させる役割と食欲を抑えてくれる作用があるんです。ちなみに、甘いものを食べると一時的にセロトニンが増えると言われていますよ。
なので、むしゃくしゃして甘いものが食べたい!!となるのは、このセロトニン不足が原因かもしれません。
つまり、朝からしっかりたんぱく質をとることで、気持ちの安定と甘いものの欲求を抑えることができるんです♪
ちなみに、太陽の光を浴びることでも、セロトニンが分泌されやすくなりますよ♪
では!朝のタンパク源として私がよく選んでいるのは何か?と言うと、ゆで卵とチーズ!
私の朝の定番は→卵・乳製品・大豆製品なんですが、これってコンビニでも簡単に調達できるんですよ♪
家で食べる時は、目玉焼き・ヨーグルト・納豆が多いんですが、通勤途中には食べやすいゆで卵とチーズを選ぶことが多いですね!
本当ならこれに豆乳も加えたいんですが、コンビニだと甘味料や添加物が入っている調整豆乳しか売っていないことがほとんどなので、私は小さいパックの無調整豆乳を買い置きしておき、持参するようにしていますよ♪
また、今日は昼食が遅くなるかも…という時は、朝からがっつりお肉を食べることも(笑)
お肉大好き肉食女子なんもんで。
そんな時に購入するのが、『鶏の炭火焼(柚子こしょう付)』
袋なので、食べた後のゴミがかさばらないのが良いですよね♪
なんと!こちらたんぱく質が27.1gも入っているんです。
糖質が0.2gっていうのも嬉しいポイント♪
私のおススメは、レンジでチンしてもらうこと。
炭火の香りがふわって広がって、本当に美味しいんです。
ただ、朝食にしては味がちょっと濃いんですよね。
朝から肉を食べる私が悪いんですが(笑)だから、私は柚子胡椒は付けずに食べています。
また、サラダを一緒に買って、ドレッシング代わりとして一緒に食べると、ヘルシーですよね♪
セブンイレブンで買えるダイエット朝ごはん3、副菜・副副菜編
副菜・副副菜とは→お野菜がメインのサラダや小鉢のこと。
とはいえ、ダイエットに野菜が大事なのは知ってるけど、いまいちその理由が分かっていないという方も多いのではないでしょうか?
ダイエットにおいて野菜が必要な一番の理由は、主食や主菜でとった糖質・たんぱく質・脂質を代謝するには、ビタミンやミネラルが必要だからです。
つまり、ビタミンやミネラルがしっかりとれていないと、糖質・たんぱく質・脂質がエネルギーとして活用されにくくなるので、脂肪として蓄積しやすかったり・脂肪燃焼しにくかったりするんですね…
なので、私はコンビニごはんの時も、野菜を意識して買っているんです!
個人的な印象ですが、セブンイレブンってサラダやお総菜の種類が特に豊富じゃないですか?♪
そんな中でもバタバタしがちな朝食でも食べやすいメニューがこちら!
味噌マヨネーズで食べる野菜スティック!
野菜スティックなら、通勤途中やデスクでも食べやすいですよね♪
またまた個人的な意見としては、私はみそマヨネーズは使わないので、その分野菜を増やしてほしいな~と思っています(笑)
セブンイレブンさん、いかがでしょうか?
野菜のみの販売もお願いします!
サラダのようにドレッシング別売りだったら嬉しいのですが。
ちなみに、私はおやつ代わりに食べることもあるんですが、手軽にポリポリ栄養補給ができるので、本当に便利♪
以前の私なら、「野菜がおやつとかありえない!」と思っていたんですが、今では野菜を食べないと気が済まないくらい、自然と野菜を欲するようになりました。
というのも、食事でしっかり栄養をとっていると、味覚も整ってくるので、野菜がおいしい♪って感じるようになるんですよね〜!
また、この野菜スティック以外にも、このたことブロッコリーバジルサラダもオススメ!
ブロッコリーって本当に栄養豊富なので、家の冷蔵庫や冷凍庫にも常備しているんですが、コンビニでもよく買いますね♪
ブロッコリーは特にビタミンCが豊富で、なんと!レモンよりも含有量が多いと言われているんですよ♪
そのため、ダイエットだけでなく、美肌のためにも積極的にとりたい食材!
さらに私の大好きなタコとバジル。
タコはたんぱく質もとれるし・代謝アップ効果のあるビタミンE、先ほどのあさり同様タウリンも豊富♪
また、バジルも→βカロテン、ビタミンE、ビタミンK、カリウム、カルシウムなどなど、ビタミンがたっぷりとれるんです!
そして何より味がおいしい(笑)
なので、セブンイレブンで見つけると、私は何度も買ってしまっています。
最後に!もしゆっくり座って朝ごはんが食べられる場合は、汁物をとるのもオススメ♪
なぜなら、食事の満足度がUPし、ランチの食べ過ぎやお菓子に手が出るのを防ぐことができるから!
そんな汁物の中でも、私が最近よく買うのは、たんぱく質がとれる鶏ときのこの和風スープ。
外食が多くなるときのこが特に不足しがちになるので、余裕がある時は、こういった汁物できのこをとるようにしています。
ちなみに、これ1個で21.7gのたんぱく質もとれてしまうんですよ!
おにぎり1個とこの和風スープで、簡単に栄養満点な朝食ができ上がってしまいますね♪
鶏ときのこがメインで、しょうゆベースの和風スープ。
これもメチャクチャおいしいので、ぜひお試しあれ♪
それでは、最後にまとめていきますね!
セブンイレブンで買えるダイエットごはんは、
1、もっちりもち麦シリーズのおにぎり 2、ゆで卵・チーズ 3、鶏の炭火焼(柚子こしょう付) 4、味噌マヨネーズで食べる野菜スティック 5、たことブロッコリーバジルサラダ 6、たんぱく質が摂れる鶏ときのこの和風スープ
でしたね!
ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。
無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。
いかがでしたでしょうか?
忙しい時でも朝食は食べてほしいので、コンビニも上手に利用しながらダイエットを進めてくださいね。
また、皆さんがよく買うコンビニ朝ごはんがあったら、ぜひコメント欄で教えてください♪
次は私も買ってみたいと思います!