こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、【食べるほど痩せる和風パスタ!ダイエット講師が見つけたダイエット最適のパスタ料理についてお伝えしていきます。

 

みなさんは、

・ダイエット中は太るからパスタなんて食べられない...

・罪悪感なくパスタが食べたい!!!

・簡単に作れる痩せるパスタがあれば知りたい♪

なんて思ったことはありませんか?

 

1ヶ月前に【食べるほど痩せる!どれだけ食べても太らない最強パスタ教えます【ゼンブヌードル】

 

 

という動画でパスタレシピを紹介しました。

 

たくさんの方に観ていただき、ありがとうございます。

 

この時にZENBヌードルを箱買いしてしまって、そこからパスタ料理を結構食べるようになったんですよね。

 

 

前回はトマトソースのパスタだったんですが、最近では和風パスタにもはまっているんですよ〜♪

 

ちなみに、私が万年ダイエッターだった頃は、パスタなんて糖質の塊だから食べちゃいけない!と思い、ガマンしていました。

 

 

でもでも、パスタが大好きだった分、ガマンした反動で、定期的にパスタを暴食してしまうこともあったんですよね…

 

しかし!今日ご紹介する和風パスタは、ダイエットに最適な食材を取り入れることで、太ることを気にせず食べることができますよ。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

ということで、この動画を観ることで

 

・和風パスタの食材5品と、そのダイエット効果

 

・ダイエットに最適♪痩せる和風パスタレシピが分かりますよ!

 

どんな食材に・どんなダイエット効果があるかがわかれば、食べるダイエットの理由もわかってもらえると思います。

 

ダイエットの知識をつけて、食べるということを実践しながら、ダイエットを進めていただけると嬉しいです。

 

それでは今日のテーマいきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

食べるほど痩せる最強パスタ!ダイエット講師が見つけたダイエット最適のパスタ料理教えます

https://youtu.be/Tzyyi1XY9YY

===================

 

【和風パスタの食材5品のダイエット効果】

 

まず、私がはまっている、和風パスタの材料をご紹介しますね。

 

鶏胸肉の挽き肉、ブロッコリー、玉ねぎ、にんにく、オリーブオイル。

 

そのほかには、だし汁・醤油なども使いますが、詳しいレシピは後半でご紹介します。

 

楽しみにしていてくださいね。

 

では!ここからは、それぞれの食材にどんなダイエット効果があるか、詳しくお話ししていきたいと思います。

 

和風パスタの食材のダイエット効果1、鶏胸肉

 

ダイエット中の食材としてよく聞く鶏むね肉。

 

とはいえ、鶏むね肉にはどんなダイエット効果があるかは、詳しく知らないという方も多いのではないでしょうか?

 

 

まず特徴的なのは、豊富なタンパク質。

 

鶏胸肉にはヘルシーで高タンパクとして有名な、ささみと同じぐらいのタンパク質が含まれているんです。

 

具体的な量で言うと、鶏むね肉100gあたり26gのタンパク質を含んでいます。

 

ちなみにささみ100gあたりタンパク質量は28gです。

 

成人女性が1食に吸収できるタンパク質の量は、17〜20g程度と言われていますので、鶏むね肉80gで必要な量がとれてしまいますよね。

 

これまで私のブログでも何度もお伝えしているように、体にとってタンパク質は本当に必要な栄養素、なくてはならないものです。

 

簡単に復習するとタンパク質は、私達の体を作っているものでしたよね。

 

例えば、筋肉・内臓・骨・皮膚・髪の毛・歯・脳・ホルモン・酵素・免疫物質など。

 

そして、脂肪のように体内にためておくことができないですし、絶えず体内で分解と合成を繰り返すので、毎日の食事で適量をとり続ける必要がある栄養素なんです。

 

 

また、タンパク質が不足すると、体に必要なタンパク質を筋肉を削って作り出そうとするので、体重は落ちやすいですが、同時に代謝も落ち、痩せにくく・太りやすい体になってしまいますよ。

 

ですから、タンパク質は、1日3回の食事でしっかりとっていく必要があるんですよね。

 

加えて、鶏むね肉には、タンパク質の代謝に必要なビタミンB6も豊富に含まれているんですよ。

 

このビタミンB6が不足すると→タンパク質を体内に吸収できるアミノ酸に分解できないので→筋肉を合成できなくなり→新陳代謝の低下に繋がります。

 

それだけでなく、ビタミンB6の不足は、皮膚炎や神経系の異常、貧血・免疫力の低下なども起こりやすい、と言われていますよ。

 

 

つまり、鶏胸肉は、体調不良になりにくく・健康的なダイエットができる食材!というわけなんです。

 

さらに、皮を取り除けば脂質も減らすことができ、胃腸などへの負担を軽減する効果も期待できると思いますよ♪

 

和風パスタの食材のダイエット効果2、ブロッコリー

 

はい、ブロッコリーもダイエットではよく聞く食材ですよね。

 

 

ブロッコリーの魅力は、なんといっても、低糖質で栄養豊富な所ではないでしょうか?

 

まずは、ブロッコリーに多く含まれるカリウム。

 

体内の水分量や塩分量の調整に必要で、むくみを解消するためにも重要な栄養素です。

 

そして、カリウムが不足すると→体全体がむくみやすくなり→代謝の低下を招いてしまうため→太りやすくなってしまいますよ。

 

また、むくみがなくなってから体脂肪は燃えると言われてるので、ブロッコリーは、むくみに悩む方や・代謝をあげたい方にオススメな食材なんです。

 

 

さらに、他にもブロッコリーに特徴的な栄養が、ミネラルの一種であるクロム。

 

クロムには脂肪を燃焼させる作用があるといわれていますよ。

 

さらに、クロムは、血糖値を下げるインスリンの働きを促進させる働きもあるんですよね。

 

そのため、糖質を多く含むパスタと一緒に食べるには、最適じゃないでしょうか。

 

そして、ブロッコリーはビタミンCも豊富に含まれており、100g食べれば1日に必要なビタミンCがとれてしまう!と言われているほどなんですよ。

 

なんと!ブロッコリーに含まれるビタミンCはレモンの2倍。

 

そのため、果物でビタミンCをとらなくちゃ!と思っている方には、ぜひブロッコリーを食べてほしい。

 

果物ってダイエットにどうなの?って思った方は、脂肪燃焼!むくみ解消!果物ダイエットの選び方&食べ方【腸活】という動画も参考にしてくださいね。

 

 

また、ビタミンCというのは、コラーゲン(たんぱく質)を体内で作る時に必要なので、筋肉を維持するためにも重要な栄養素なんですね。

 

他にも、ブロッコリーに含まれるスルフォラファンという成分には、解毒作用つまり、体のデトックスをサポートしてくれると言われています。

 

体内に老廃物が溜まると、むくみの原因になるだけでなく、代謝を下げる原因にもなるので、これは嬉しいですね♪

 

加えて、不溶性食物繊維も豊富なブロッコリーは、腸内で水分を含んで便のカサ増し効果・お通じが出やすくなる効果も期待できますよ。

 

和風パスタの食材のダイエット効果3、玉ねぎ

 

私は料理に玉ねぎをよく使うんですが、この玉ねぎにもダイエット効果があるんですよ。

 

 

まず、玉ねぎのにおいの成分である硫化アリルは、糖質の代謝に関わるビタミンB1の効果を高くする作用があると言われています。

 

さらに!玉ねぎの効果として有名なのは、血液をサラサラにする・血流を促す効果ですよね。

 

血液が手や足の先にも行き渡るようになることで、冷え性の改善だけでなく、食べ物からとった栄養が全身に届きやすくなります。

 

そうすると、細胞が元気になることで代謝もアップし、細胞から痩せ体質になることができますね。

 

また、ポリフェノールの一種であるケルセチンには、細胞の老化を予防する効果や・血液中の脂質を減らす力もあるといわれていますよ。

 

さらに、玉ねぎには、腸内でビフィズス菌のえさとなるフラクトオリゴ糖が豊富なんです。

 

ちなみに、ビフィズス菌は善玉菌と呼ばれ、腸の免疫力を活性化させるはたらきがあります。これも結構有名ですよね?

 

 

そして、そのビフィズス菌は→フラクトオリゴ糖をえさとすることで→増えるて→腸内環境の改善に役立つと言われていますよ♪

 

糖質が高い、と言われる玉ねぎですが、血糖の上げやすさ・GI値は低いので、量を考えて食べていれるといいですね。

 

ちなみに、こちらの動画では玉ねぎの常備菜もご紹介しています。

 

皆さんも良かったら作ってみてくださいね。
作り置きの痩せる常備菜!簡単3分なのに低糖質で栄養たっぷりおかず

 

 

和風パスタの食材のダイエット効果4、にんにく

 

にんにくは身体にいいとわかっていても、やっぱり気になるのはあの匂いではないでしょうか?

 

しかし!実は、あの匂いが身体にいい成分そのものなんです。

 

匂いの成分は「アリシン」。

 

アリシンはタンパク質と一緒に摂取すると男性ホルモンであるテストステロンを増やすと言われています。

 

 

テストステロンは男性だけではなくて女性にも分泌され、筋肉を増やす効果があるんです。

 

そして、筋肉が増えると代謝がアップし、太りにくい体質になりますよね♪

 

さらに!アリシンは糖質の代謝にも関係し、糖質をエネルギーに変換するビタミンB1の効果を高める働きもあるんです。

 

というのも、ビタミンB1は水に溶けやすいので、体外に排出されやすい栄養素なんです。

 

しかし、アリシンはビタミンB1とくっつき、体に長くとどまることで、代謝をサポートしてくれますよ。

 

また、アリシンとビタミンB1が結合したアリチアミンは、余分なエネルギーを燃焼する褐色脂肪細胞を活発にする、ホルモンの分泌も促してくれるんです。

 

つまり、食べ過ぎたカロリーを消費してくれるので、太りにくくなるんですね。

 

そして、アリシンは加熱して成分が変化すると→毛細血管を拡張してくれるので→血流が改善し→新陳代謝のよくなり→脂肪分解が進む効果も期待できますよ♪

 

つまり、ニンニクのアリシンはそのままでも、そしてビタミンB1と結びついたり・加熱によって変化した形でも、ダイエットに役立つというわけですね。

 

和風パスタの食材のダイエット効果5、オリーブオイル

 

パスタに欠かせないオリーブオイルですが、ダイエットにも欠かせいないオイルなんです♪

 

 

というのも、油は加熱すると酸化したり・トランス脂肪酸に変化すると言われていますが、オリーブオイルは熱に強い油だからです。

 

それだけでなく、オリーブオイルには、悪玉コレステロールを下げるポリフェノールやビタミンEが豊富なんですよ。

 

これらには抗酸化作用があるので、美肌やアンチエイジングに効果的、と言われていますよ。

 

特にビタミンEはビタミンCと一緒にとることでより効果が高まるので、そのため、先ほどのブロッコリーとの組み合わせで最強コンビですね。

 

また、オリーブオイルに一番多く含まれるオレイン酸は、便秘解消にとても有効なんです。

 

なぜなら、オレイン酸は、腸を刺激して運動を促すことで、便秘を防ぐ効果が期待できると言われているからです♪

 

 

私も何度このオリーブオイルに助けられたことか。

 

今でもサラダにドレッシング代わりにかけて食べることもありますよ。

 

一旦まとめると、和風パスタの食材のダイエット効果

1、鶏胸肉→タンパク質やビタミンB6が豊富で、カロリーが低い

2、ブロッコリー→低糖質で栄養豊富(特にカリウム・ビタミンC・コロム・スルフォラファン・不溶性食物繊維など)

3、玉ねぎ→糖質の代謝や血流をアップする効果があり、老化予防する栄養素や・腸内環境改善に効果的なオリゴ糖も含まれている

4、にんにく→代謝アップ・脂肪燃焼に効果的なアリシンが豊富

5、オリーブオイル→ダイエットだけでなく、美容・健康に効果的で、便秘解消効果もある

でしたね!

 

それではここからは、このダイエット効果の高い食材を使った和風パスタレシピをご紹介しますね。

 

【ダイエットに最適、痩せる和風パスタレシピ】

 

【材料(1人分)】

*パスタ 1人前
*鶏むね肉(ひき肉) 80g
*冷凍ブロッコリー 40g(レンジで解凍しておく)
*玉ねぎ 1/4個
*生姜 適量
*ニンニク 1かけ
*しょうゆ 小さじ1/2
*だし汁 大さじ1
*パスタのゆで汁 20㏄
*塩コショウ 適量


【作り方】

1、パスタを茹でます。

2、フライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにくを入れて弱火できつね色になるまでゆっくり加熱します。オリーブオイルににんにくの香りがしっかりうつりますよ。

3、にんにくを取り出し、鶏むね肉と玉ねぎを中火で炒めていきます。
途中、塩コショウで下味をつけます。

4、鶏肉に半分ぐらい火が通ったら、ブロッコリーを炒めます。

5、だし汁、しょうゆ、生姜で味をつけます。

6、ゆで汁とパスタを入れて、塩コショウで味を整えます。

 

ここにきのこを入れたり・最後に海苔を載せると、さらに栄養価も風味もアップし、おいしくなりますよ。

 

 

この痩せる和風パスタ、簡単に作れて美味しいので、ぜひ皆さんも作って頂けると嬉しいです♪

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

本日の痩せるパスタレシピ、いかがだったでしょうか?

 

食材のダイエット効果を知って食べると、さらにおいしく感じませんか?

 

ダイエット中でも我慢はイヤだ、という方にぴったりだと思います。

 

作ってみた方はコメント欄から感想も教えていただけると嬉しいです。

 

これからも料理が苦手ではありますが、皆さんのダイエットに役立つレシピもどんどんご紹介したいと思います。

 

一緒にしっかり食べて、健康的にキレイ痩せをかなえましょう♪