こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、【糖質オフお菓子の取り入れ方・混ぜてレンジに入れるだけで作れる♪簡単糖質オフケーキの作り方についてお伝えしていきます。

 

みなさんは、

・甘いものがやめられない!

・糖質オフのお菓子って本当に太らないの?

・ガマンせずに甘いものが食べたい!

なんて思っていませんか〜?

 

糖質制限ダイエットの流行で、通販やお取り寄せなどで、糖質オフのお菓子やパンがよく売っていますよね!

 

また、最近では、身近なコンビニやスーパーでも、たくさん糖質オフ商品を見かけるようになったので、みなさんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか?

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

このような糖質オフのお菓子って、「甘いものが食べたい!でも痩せたい!」という方にとっては、救世主♪ですよね!

 

普通のケーキよりも糖質が抑えられ、ガマンせずに食べれるのであれば、かなり魅力的だと思います。

 

しかし、糖質オフのお菓子は、パサパサして口どけが悪かったり、あんまり美味しくない…という意見もあるそうです。

 

また、「糖質オフのお菓子に置き換えても、痩せなかった…かえって太ってしまった…」という声もちらほら聞きます。。

 

糖質は抑えているのになぜなんでしょうか?

 

ということで!今回の動画は、

 

・糖質オフのお菓子でも太る3つの理由

 

・糖質オフの激痩せチーズケーキの作り方

 

・糖質オフお菓子の食べ方・選び方3選

 

が分かりますよ!

 

それでは今日のテーマいきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

これ以上のチーズケーキはありえない!混ぜてレンジに入れるだけの糖質オフの激やせチーズケーキ!

https://youtu.be/PfJZjkHwjrw

===================

 

【糖質オフのお菓子でも太る理由】

 

糖質オフのお菓子でも太る理由1、カロリー・添加物・人工甘味料

 

最近、糖質制限ダイエットの影響があり、「糖質さえ抑えればカロリーは気にしなくても大丈夫!」という意見もありますよね。

 

しかし、摂取したカロリーが、消費するカロリーより多くなれば、当たり前ですが太ってしまいます。

 

そのため、糖質オフとはいえ、たくさんお菓子を食べてしまうと、当然ですがカロリーオーバーしてしまいますよね。

 

 

だからと言ってカロリーを減らしすぎてしまうと、体に必要なエネルギーが不足し、健康や美容に悪影響を及ぼしてしまうリスクもあります。

 

また、市販の糖質オフお菓子というのは、添加物や体に悪い人工甘味料が使われている場合も多く、これらには代謝を低下させる作用があるので、市販の糖質オフお菓子を食べすぎてしまうと、ダイエットを停滞させてしまう・太りやすくなってしまう可能性もあるんです。

 

そのため、ダイエットや健康のためには、やはりお菓子の『質』も意識できると良いですよね。

 

ちなみに、カタカナや何が書いてあるか分からないものは、添加物や人工甘味料である可能性が高いです。

 

人工甘味料については、【カロリーゼロ理論】人工甘味料(エリスリトール)ラカント・パルスイートetcという動画で詳しくお話ししているので、気になる方はチェックしてみてください♪

 

 

糖質オフのお菓子でも太る理由2、意外に糖質を摂取している

 

「糖質オフなのに何で〜?」と思いましたかね?

 

これは結構あるあるなんですが、「糖質オフのお菓子だから糖質カットできてる♪」と油断してしまって、3食の食事で糖質をとりすぎてしまっているという方が、結構多いんですよね。

 

例えば、糖質オフケーキを食べた後に、カレーライスを食べているなど。

 

もちろんお菓子よりは、栄養のある食事で糖質をとった方が良いとは思いますが、これでは糖質オフお菓子のダイエット効果は感じにくいかもしれません。

 

そして、太ってしまう大きな原因の1つは、糖質のとりすぎでしたよね。

 

ちなみに、一般的には1食につき・糖質量30〜50g程度までにおさえられれば、痩せやすいと言われていますよ。

 

ご飯で言うと→お茶碗に軽く1杯程度の量・食パンで言うと→8枚切り1枚程度の量が目安にはなります。

 

 

ただ、ご飯やパン以外にもお酒・果物・野菜・ケチャップやソースなどの調味料などにも糖質は含まれています。

 

そのため、糖質のお菓子を食べる時は、1食・1日の糖質のバランスをみながら、自分に合った量に調整してみてくださいね♪

 

糖質オフのお菓子でも太る理由3、夜遅くに食べる

 

夜・特に深夜の時間帯というのは、昼間に比べて20倍も太りやすいと言われています。

 

 

また、夜は活動量が少ないため、食べた物が吸収されやすいんです。

 

そのため、いくら糖質オフのお菓子とはいえ、寝る前や・夜遅くに食べてしまうと、やっぱり太ってしまいます。

 

特に寝る前に食べると→そのエネルギーは消費されずに残ってしまい→使われなかったエネルギーは脂肪として蓄積されるリスクが高いんです。

 

また、寝ている間は脂肪が燃えるチャンスタイムなんですが、消化している間というのは、脂肪を燃やすことができないと言われています。

 

 

反対に、寝る前に小腹が空いていると→脂肪燃焼・睡眠の質の向上・細胞の修復がスムーズに行われるなど、痩せるだけではなくアンチエイジング効果も期待できますよ♪

 

ということで、今から今日のメインテーマ!混ぜてレンジに入れるだけで作れる、糖質オフケーキの作り方教えます。

 

【糖質オフの激やせチーズケーキの作り方】

 

【材料】

無糖ヨーグルト 1パック(400g)
煮切りみりん     45ml (ラカントの場合40g)
クリームチーズ  60g
ゼラチン             5g


【作り方】

①無糖ヨーグルトをパックの中でそのままよく混ぜ、冷ました煮切りみりんを入れてさらによく混ぜます。

②常温に置いて柔らかくなったクリームチーズをボールに入れてダマにならないように混ぜて、①を半量入れてよく混ぜます。

③②をパックに戻せそうな場合はパックに戻します。今回私は、タッパーをつかいました。水50mlを600wで約40秒加熱してゼラチンを混ぜて溶かしてパックに入れよく混ぜます。

④フタをして冷蔵庫で約3時間冷やし固めれば完成。
※軽くお湯に底をつけて温めるとパックから取り外しやすくなります。

【1/6あたり(1人前)カロリー約63kcal・糖質約4g・脂質約3g・たんぱく質量約2.5g】

 

今回は砂糖の代わりに煮切りみりんを使用しました。

 

ちなみに、煮切りみりんの作り方は→耐熱容器に本みりんを入れて、600wのレンジで約1分温めるだけで完成です。

 

 

アルコールの香りが残っているようでしたら30秒ずつ温めてください。

 

余った煮切りみりんは冷蔵庫で2〜3日保存できますよ♪

 

この煮切りみりんは、料理にも砂糖代わりとして使えるので、私が主宰するベルラスダイエットの受講生様は、おせち料理を煮切りみりんで作られた方もみえました。

 

ちなみに、この糖質オフのチーズケーキは、ヨーグルトで作ることで糖質を抑えられるだけではなく、たんぱく質も補給できるケーキです♪

 

オーブンも使わないですし、簡単で・栄養のあるおやつなので、お子様の間食としてもオススメですよ!

 

では最後に、、糖質オフのお菓子というのは、いつ・どのように食べるのがベストなんでしょうか?

 

そこも大事な部分になるので、最後にさくっと抑えておきましょうお♪

 

糖質オフお菓子の選び方も、合わせてお伝えしていきますね!

 

【糖質オフお菓子の食べ方・選び方】

 

糖質オフお菓子の食べ方・選び方1、3時のおやつの時間

 

先ほど、夜遅くに食べるのはNG!とお伝えしました。

 

じゃあ食後のデザートとしてなら食べてもいいの?と思いますよね?

 

たしかに、糖質オフのお菓子というのは、血糖値が上がりにくく・太りにくいお菓子ではあると思います。

 

しかし、食後というのは血糖値が上がっている状態なので、低糖質のお菓子とはいえ、食後に糖質が含まれているものを食べると、さらに血糖値が上昇し、体脂肪として蓄積されやすくなってしまいます。

 

そのため、糖質オフのお菓子を食べるタイミングとしては、1日の中でも1番太りにくい時間帯と言われる3時のおやつの時間がオススメ!

 

 

なぜなら、この時間帯というのは、脂肪を蓄積する時計遺伝子である、『Bマルワン』が低くなる時間帯だからです。

 

そのため、昔から『3時がおやつの時間』というのは、理にかなっていることなんですね♪

 

食べたらダメ!ではなく、3時のおやつなら太りにくい!と思えれば、なんだかストレスなくダイエットできる気がしませんか?

 

もちろん!これは糖質オフお菓子だけに限ったことではなく、普通のお菓子を食べる時も、この時間帯がオススメですよ♪

 

糖質オフお菓子の食べ方・選び方2、フルーツが少ないお菓子を選ぶ

 

先ほど、糖質が含まれているものの一つに、果物もお伝えしました。

 

ヘルシーなイメージがある果物ですが、実は糖質が高いものも多く、食べ過ぎには注意したい食材なんです。

 

 

さらに注意したいのが、缶詰の果物!

 

これらは、シロップ漬けしてあるものが多いため、さらに高糖質なんです。

 

例えば、100gあたりの糖質量で言うと

 

パイナップルの缶詰は→糖質19.8g

 

桃の缶詰は→糖質19.2g

 

りんごの缶詰は→糖質19.7gもあるんです!

 

また、果物に多く含まれる「果糖」というのは、『AGE』という老化物質を作ってしまいます。

 

実は!「果糖」が糖質の中では最もAGEを作りやすく、その速さはブドウ糖の約10倍ともいわれています。

 

そして、このAGEが体内に増えると、肌や血管、骨などの老化が進みやすいといわれています。

 

 

ちなみに、この「果糖」は血糖値を上げることはないのですが、過剰にとることで中性脂肪として蓄積されてしまいますし、果物には、果糖だけでなく血糖値をあげるブドウ糖も含まれているので、やはり食べ過ぎには注意が必要ですね。

 

ただ、お菓子のトッピングとしては、生の果物だけであれば、チョコやクリームよりは、栄養がある分まだ良いかな?♪とは思います。

 

糖質オフお菓子の食べ方・選び方3、食べる頻度

 

糖質オフだから毎日食べても安心♪と、糖質オフのお菓子を食べる頻度が多い方は要注意!

 

実際、私が主宰するベルラスダイエットの受講生様でも、食事はかなり意識していただいているのに、糖質オフのお菓子を毎日食べていて、ダイエットが停滞してしまった…という方がいたんです。

 

糖質オフのお菓子には、砂糖の代わりに「エリスリトール」などの、カロリー・糖質0の甘味料が使われていることが多いですよね。

 

たしかに、「エリスリトール」は血糖値を上げないと言われていますが、頻繁に食べると、甘いものを求めてしまう味覚が変えられずに、もっと強い甘味のものを求めるようになってしまうリスクがあると言われています。

 

また、甘いものを食べたことで→脳が血糖値を下げないと!と勘違いし→血糖値を下げるインスリンが出てしまうことで→インスリンの働きが鈍ってしまうというケースもあるそうです。

 

そのため、糖質オフのお菓子とはいえ、頻度は意識した方が良いかもしれませんね♪

 

そして、日頃の間食は、チーズ・小魚・ミックスナッツなど、低糖質で・栄養があり・中毒性が少ないものを選ぶと、ダイエットはより進みやすくなると思いますよ!

 

 

では、最後にまとめますね!

 

糖質オフお菓子でも太る理由は、

1、カロリーオーバー・添加物・人工甘味料

2、糖質を意外に摂取している

3、夜遅くに食べる

 

糖質オフお菓子の食べ方・選び方は、

1、3時のおやつの時間

2、フルーツが少ないお菓子を選ぶ

3、食べる頻度に気をつける

でしたね!

 

これらのことを加味すると、糖質オフお菓子も、やはり手作りのものであれば一番安心ですし・ダイエット効果もより高くなると思います。

 

とはいえ、私のように料理嫌いな人にとっては、「普段の料理も面倒なのに、お菓子を手作りするなんで無理…」って思いますよね(笑)

 

しかし!今日ご紹介したように、世の中には、簡単に・おいしく・糖質オフできるレシピがあるんです♪

 

オーブンも使わない、ヨーグルトカップのままでできる♪『レアチーズケーキ』ぜひ試してみてくださいね!

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

糖質オフダイエットが主流になってきておりますが、落とし穴もあることがお分かりいただけましたでしょうか?

 

今日お伝えしたポイントを意識して、甘いものとは、上手に・楽しく付き合っていただけると、ストレスなくダイエットも続けやすくなるかと思います♪