こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、【食べても太らない魔法のお菓子がコンビニで手に入りますについてお伝えしていきます。

 

皆さんは

・ダイエット中でも食べられるお菓子ってある?

・お菓子を選ぶときは、どんなことに気をつけたらいいの?

・罪悪感のなく、お菓子を楽しみたい!

なんて思った事は無いでしょうか?

 

以前にもこのブログで、『ダイエット中にオススメなコンビニお菓子』をご紹介したことがあるんですが、みていただいたことはありますでしょうか?

 

「まだ観たことがない!」という方は、あとからチェックしてみてくださいね♪

 

12kg痩せた私がオススメするコンビニで買えるダイエット中のお菓子【セブンイレブン】

 

 

最近も「コンビニで買えるお菓子が知りたい!」というリクエストをいただいたので、またまたコンビニに行って調査してきました(笑)

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

今回はローソン、セブンイレブン、ファミリーマートに行ってきたんですが、意外にも⁈コンビニにはダイエット中でも食べれるお菓子が色々あり、どれをご紹介しようか迷うほどでしたよ〜!

 

特に!ナチュラルローソンには、健康志向で安心安全こだわりのお菓子が置いてあって、個人的にはとてもオススメだな〜と思いました♪

 

ということで!今回の動画では

 

・お菓子を選ぶ時の3つのポイント

 

・食べても太らない魔法のお菓子7選

 

というラインナップでお伝えしていきますね!

 

ダイエット中でも罪悪感がなく・栄養がとれ・ヘルシーなお菓子をご紹介していくので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

 

それでは今日のテーマいきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

このお菓子食べるだけで痩せる!ダイエット講師が教えるコンビニで買える奇跡のお菓子

https://youtu.be/Y81bPZ5KCUk

===================

 

【お菓子を選ぶ時の3つのポイント】

 

皆さんは、ダイエット中はお菓子を食べちゃだめ!と思っていませんか?

 

しかし、ガマンしなくちゃ!と思えば思うほど、余計に食べたくなるものですよね…

 

また、食べたくても食べられないストレスから、かえってお菓子をドカ食いしてしまったり…これでは本末転倒ですよね(汗)

 

 

加えて、食べてしまったことへの自己嫌悪と罪悪感で、さらにストレスがかかってしまうケースも多いと思います。

 

このように、過度なガマンは、かえってダイエットには逆効果となってしまう可能性があります。

 

とはいえ、何も考えずに・毎日バクバクお菓子を食べてしまうと、やはりダイエットは進みにくいですよね・・・。

 

つまり!ダイエット中のお菓子は、上手に・かしこく・無理なく選んでいくことが大切なんです♪

 

 

ということで!今から、『ダイエット中のお菓子を選ぶときのポイント』についてお伝えしていきますね!

 

お菓子を選ぶポイント1、糖質が少ないものを選ぶ

 

糖質のとりすぎは太る原因の1つなので、やはり注意が必要!

 

なぜなら、糖質をとりすぎると血糖値が急激に上昇するから。

 

というのも、血糖が急上昇すると→血糖値を下げるための『インスリン』というホルモンが分泌され→インスリンには脂肪をたくわえる働きもあるんですね…

 

では、具体的には、ダイエット中の糖質量はどのくらいが良いのか?と言うと、個人差はありますが、一般的には1食の糖質量は20~50g・間食は10g程度までが理想的と言われているようです。

 

もちろん人それぞれの活動量や体の状態、体格によっても変わってくると思うので、あくまでも1つの目安にしてくださいね♪

 

お菓子を選ぶポイント2、血糖値が上がりにくいものを選ぶ

 

先ほど、糖質量のとりすぎは、血糖値の急上昇によって太る原因となるとお伝えしましたよね?

 

 

このように、ダイエットのためには、糖質をとりすぎないだけでなく、血糖値を急激にあげないことも大切なポイントとなってきます。

 

そのためには、血糖値が上がりにくいもの・つまり低GIのものを選ぶことがオススメですよ!

 

ちなみに、GI値とは血糖値の上がりやすさを示したもの。

 

つまり!GI値が高いものほど太りやすいと言えるかもしれませんね。

 

お菓子を選ぶポイント3、たんぱく質が多いものを選ぶ

 

現代の日本の食生活は、糖質や脂質に偏りやすく、たんぱく質が不足している人が多いと言われています。

 

『ダイエットにたんぱく質が大切!』というのは、何度もお伝えしているので皆さん既にご存じですよね?そう!筋肉の材料となるからでしたね!

 

 

なので、不足しがちなたんぱく質を→間食で補うことが出来れば→筋肉の分解を防ぎ→代謝の低下も予防できるというわけです♪

 

ただ、食事でしっかりたんぱく質をとれている人が間食でもたんぱく質をとると、たんぱく質のとりすぎとなり→消化や代謝に負担をかけ→かえってダイエットが進みにくくなってしまう場合もあるので、その点だけご注意くださいね!

 

お菓子を選ぶポイント4、噛み応えがあるものを選ぶ

 

おやつの選び方として「よく噛めているか」という点も1つ重視したい点です。

咀嚼回数が多ければ、血糖値の上昇がゆるやかになり、満腹感も得ることができます。

 

また、よく噛んで唾液を出すことは他にも、消化吸収の向上・新陳代謝や脂肪燃焼の促進・排出力の向上・顔痩せ効果などが期待できますよ!

 

つまり!よく噛んで食べることができれば、食べても太りにくいおやつになるんですね♪

 

一旦まとめると、お菓子を選ぶ時の4つのポイントは

1、糖質が少ないものを選ぶ

2、血糖値が上がりにくいものを選ぶ

3、たんぱく質が多いものを選ぶ

4、噛み応えがあるものを選ぶ

でしたね!

 

では!これらのポイントをふまえた上で、コンビニでも手に入る食べても太らない魔法のお菓子を7つご紹介していきますね♪

 

【食べても太らない魔法のお菓子7選】

 

食べても太らない魔法のお菓子1、高カカオチョコ【LAWSONチョコレート効果 CACAO 86%】

 

チョコ好きの方って多いのではないでしょうか?

 

私もチョコ大好きです!

 

ダイエット中でもチョコが食べられるって、嬉しいですよね〜♪

 

 

今回はカカオ86%の物を購入してみました。

 

一般的なミルクチョコレートの糖質を100とした場合、こちらの糖質量はなんと半分以下!!

 

1袋で糖質7.7g・食物繊維5,5g・たんぱく質5,0gと優秀!

 

そして、高カカオチョコは糖質が低いだけでなく、低GIなところも魅力の1つ♪

 

また、高カカオチョコには、その名の通り『カカオ』が豊富に含まれており、カカオに含まれるポリフェノールには、血流を促進する働きがあるとされています。

 

つまり、血流が良くなることで→代謝アップによるダイエット効果・冷え性の改善効果などが期待できるんですね♪

 

さらに!カカオポリフェノールには、代謝の要と言われる肝臓の機能を高める働きもあるので、これまた代謝アップに効果的と言われています。

 

ただ、カカオポリフェノールは体にためておくことができないので、毎日コツコツとることがオススメです。

 

一般的には、高カカオチョコ1日5個程度を・時間をあけてチョコチョコとると良いと言われているようですよ!チョコだけに。

 

食べても太らない魔法のお菓子2、ロカボ食品

 

皆さん『ロカボ』って聞いたことがありますか?

 

糖質制限ダイエットが流行ってから耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

 

 

「美味しく・楽しく・適正な糖質に抑えること= ロカボ」と呼ぶそうで、ローソンではこのロカボマークがついている商品がたくさんあるんです。

 

このロカボ食品から、今回は、【LAWSON】ビネガー香る大豆チップス・堅焼きおっとっと・プロテインチーズクリームサンドを選んでみました。

 

『ビネガー香る大豆チップス』はプロテイン12.1g・糖質5.3gで、なんとノンフライ!!

 

このビネガーの酸味が私は気に入りました〜♪

 

『堅焼きおっとっと』はその名の通り堅いので、しっかり噛んで食べることができますよ♪

 

こちらの商品は、1袋食べても148kcalで、オーツブランとおから入っており、食物繊維などの栄養もとることができます!

 

『プロテインチーズクリームサンド』は個包装になっているので、食べ過ぎ予防ができて良いですよね♪

 

また、プロテイン入りでたんぱく質がとれるのも嬉しいですし、隠し味の黒胡椒で大人の味に仕上がっていますよ!

 

食べても太らない魔法のお菓子3、RIZAPカスタードプリン【ファミマ】

続いてはファミリーマートの商品をご紹介します!

 

RIZAPカスタードプリン。

 

RIZAPさんと言えば・・・糖質オフですよね!

 

なんと!甘いプリンにも関わらず、糖質はたった9g!

 

低糖質ということで、甘みが少ないのかな?と思いましたが、しっかり甘みもありました!

 

とはいえ、メープルシュガーと三温糖、純生クリームで、優し〜い甘みですね♪

 

「とろっふわっ」な食感がたまりません♡

 

結構食べごたえもあるので、「ダイエット中でもコンビニスイーツが食べたい!」という時、重宝しそうですよね♪

 

食べても太らない魔法のお菓子4、甘栗、冷凍ベリー類【ファミマ】

 

こちらはなんといっても、原材料そのままで、余計な甘味料・添加物が一切入っていないのが魅力的!

 

特に、甘栗は開けてそのまま食べられるので、外出中小腹が空いた時など、お菓子の代わりとしてパクッとつまめちゃうのが嬉しいですよね♪

 

また、冷凍のベリー類はヨーグルトのトッピングとしてもオススメですよ!

 

冷凍なのでストックしておけるのも良いですよね♪

 

ダイエット中は果物を避けている方も多いかもしれませんが、ベリー類は果物の中でも糖質が少なく・ヘルシーな果物なんです。

 

 

また、甘栗もベリー類も、ビタミン・ミネラル・食物繊維といった栄養が豊富なので、おやつで栄養がとれるというのもオススメポイント!

 

ちなみに、甘栗は糖質が低いという訳ではないので、おやつとして食べる場合は、20~30g程度までにできると良いかと思います。

 

つい食べすぎてしまう!という方は、小さいサイズのものを選ぶようにしてみてくださいね♪

 

また、果物であるベリー類も、1日つき拳1つ分までを目安に食べることがオススメですよ!

 

食べても太らない魔法のお菓子5、サラダチキンバー【セブンイレブン】

 

続いてはセブンイレブンの商品をご紹介します。

 

サラダチキンは糖質制限ダイエットの流行もあって以前から人気で、コンビニでも色々な種類のものが売っていますよね♪

 

 

その中でも特に!こちらはスティックタイプになっているので、忙しい時でも手軽にたんぱく質が補給できて良いですよね♪

 

先ほどお伝えしたように、たんぱく質の不足は、代謝を低下させてしまうリスクがあるので、「ランチでたんぱく質が不足していた〜」なんて時に、こういった商品で、ささっとたんぱく質をとっておくことが大切!

 

コンビニで買えるたんぱく質・特に手軽に食べられるものだと、他には、焼き鳥・チーズ・ヨーグルト・豆乳・ゆで卵・枝豆などもオススメですよ♪

 

食べても太らない魔法のお菓子6、おつまみ系【セブンイレブン】

 

お菓子でおつまみ!?と感じた方もいらっしゃるかもしれませんが、おやつとしても意外と合うんですよ♪

 

今回はあたりめ、鮭とばをチョイス。

 

これらの商品は魚介類をから作られているので、サラダチキン同様、たんぱく質をとることができます。

 

そして、これらの商品は本当によく噛みます!!

 

普段の食事以上に噛むのではないでしょうか?(笑)

 

先ほど、お菓子選びのポイントでご紹介した通り『よく噛んで唾液をしっかり出しながら食べること』は痩せる食べ方のポイントです。

 

また、これらは低糖質・低カロリーで、たんぱく質だけでなく、ビタミンやミネラルなどの栄養を補給できることも魅力ですね♪

 

ただ、これらは塩分が高めなので、食べ過ぎには注意していただき、1日につき1つまみ程度を意識してもらえると良いかもしれません。

 

食べても太らない魔法のお菓子7、ナッツ【セブンイレブン】

 

ダイエット中のおやつにナッツがいいことは、知っている方もきっと多いのではないでしょうか?

 

私のブログでも何度かご紹介しましたし、モデルさんや芸能人の方がTVで紹介されていたりしますよね♪

 

ナッツはそのイメージ通り、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維など、栄養が豊富なおやつです。その上、低糖質なのが魅力的!

 

また、ナッツの中でも特に身近なアーモンドは、ビタミンEを豊富に含んでいます。

 

 

ビタミンEは抗酸化作用をもつビタミンなので、代謝アップ・老化防止効果など、女性の強い味方になってくれるナッツなんですよ♪

 

さらに、オメガ3を含むクルミもオススメしたいナッツ類の1つ。

 

なぜなら、オメガ3には、代謝アップ効果・血液サラサラにする効果などがあるからです。

 

ただ、ナッツ類は脂質も多いので1日つき1つかみ程度までを意識して取り入れてみてくださいね。

 

では、まとめると、食べても太らない魔法のお菓子7選は

1、チョコレート効果

2、ロカボ商品

3、RIZAPカスタードプリン

4、甘栗、冷凍ベリー類

5、サラダチキンバー

6、おつまみ系

7、ナッツ類

でしたね!

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

罪悪感なく食べられるお菓子があるなら、ストレスなくダイエットすることができそうですよね!

 

今回ご紹介したお菓子を参考にしていただきながら、過度にガマンをするのではなく、おいしく・楽しくダイエットしていきましょうね♪

 

以上、最近のコンビニ調査でした!