こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、私の1日の食事VLOG第2弾】ということで、朝、昼、晩と家にいる日のごはん【休日編】を、前回の1日密着動画でいただいたご質問にお答えしながらお届けしたいと思います。

 

休みの日は、『完璧な1日』を過ごそうと思っていても起床、ごはん、昼寝、ごはん、、、の繰り返しだったりしませんか?笑!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

もしかしたら、疲れているから午後まで寝ているというかたもいらっしゃるかもしれません。

 

休日は、何ものにも縛られず、自由に過ごすのが一番ですよね。

 

私は、5歳の息子がいるので、なかなかそういうわけにもいきませんが…

 

一般的には休日にリバウンドする方が多いのですが、休日こそ食べ痩せしたい!でも、なるべくキッチンに立ちたくない!ゆっくり過ごしたい!

 

そんなあなたに、料理が苦手な私でも5分、10分でつくれる、もってこいの内容をお届けしていきます!

 

ということで、今日は、休日の献立を一緒につくっていきましょう

 

=====【動画を見る】=======

【-12kg持続】これがダイエット講師のリアル食生活!食べるほど痩せる一日のレシピを大公開!【Diet Vlog #2】

https://youtu.be/bJxlkkQyrvw

===================

 

【朝食】

 

・目玉焼きチーズパン(ローソンのブランパンです)
・サラダ・亜麻仁油
・納豆

 


では早速質問にお答えしていきます。

 

質問1:ブランパン、添加物モリモリですが、どうお考えでしょうか?

 

こちらのブランパンは、トランス脂肪酸がゼロに近く、ビタミンやミネラルもブランなのでとれるという点は良いですが、添加物は入っています。

 

なので、原材料ができるだけシンプルなパンを選んでみることがオススメですよ♪

 

特にオススメのパンはフランスパン。

 

 

フランスパンは小麦と塩、イーストだけで作られているものが多いので、原材料がシンプルなので、添加物に関してはフランスパンの方がおすすめです!

 

あと、添加物など体にいらないもの・つまりゴミがたまっている状態では、体の各機能がうまく働くことができず、代謝が低下してしまう可能性があるので、『ゴミ』をしっかりデトックスできる状態にしておくことも、添加物をとりすぎないことと同時に意識をしています。

 

肝臓の機能を高められる食材や、便秘を解消すること!です。

 

肝臓で分解できない毒素や老廃物は、なんと!便と尿だけで95%もデトックスすることができます。

 

 

あとは、ネギ、ニラ、ニンニク、玉ねぎなどデットクス力を高めるキレート野菜をとることも意識しています。

 

質問:納豆はタレなしですか?

 

タレはなしの時は、キムチと亜麻仁油を少しいれて食べることが多いです。

 

タレにも砂糖や人工甘味料、添加物などが入っているので、かけてもほんの少しだけ、半分もかけないようにしています。

 

【昼食】

 

お昼ごはんいきましょう!

 

スーパーでぶりがぷりぷりして美味しそうだったのでぶりのカルパッチョにします。

 

【材料:1人分】

ぶりの刺身 100g前後
ミニトマト  2個
ブロッコリースプラウト  1/2パック

〇オリーブオイル  小さじ2
〇レモン汁  小さじ1
〇しょうゆ   小さじ1


【作り方】

1  ぶりは1口大に削ぎ切り、ブロッコリースプラウトは根を切り落とし半分に、ミニトマトは4等分に切る。ぶりの下に敷いてあった大葉も使っちゃいます。

2  ぶりをお皿に盛り付け、ブロッコリースプラウト、ミニトマトをのせていきます。オリーブオイルにレモン汁、醤油を混ぜていきます。

それをかけちゃえばできあがりです。彩鮮やか〜!

 

続きまして、ピーマンの海苔和えいきましょう!

 

【材料:1人分】

ピーマン 4個
えのき茸  30g
のり(全形)  1枚
いりごま  少量
〇ゴマ油  小さじ1/2
〇鶏がらスープの素  小さじ1/2
〇豆板醤  少量


【作り方】

1  ピーマンは半分に切り、種を取り出し縦に細切りにしていきます。えのき茸は石づきを切り落とし半分に切ります。

2  耐熱容器にピーマンとえのき茸を入れてごま油、鶏ガラスープの素、豆板醤を入れ、ラップをふんわりかけて、電子レンジで2分加熱っしていきます。

3  その間に、海苔をキッチンバサミで刻んでいきます。レンチンが終わったら、海苔も入れて混ぜ合わせ器に盛っていりゴマをかけたら出来上がりです。

 

お刺身で醤油でいただくのももちろん美味しいですが、5回に1回はちゃちゃっと盛り付けるだけのカルパッチョで食べています。

 

質問3:昼食と夕食の間は何も食べないんですか?

 

昼食後はナシですか?という間食に関しての質問ですね!

 

食事制限や、お米を食べない糖質制限のダイエット をしていた時は、間食を食べちゃうことがよくありましたが、今は夕方までお腹がすかないので、間食しない時の方が多いです。

 

お腹が空いた時は、ミックスナッツ1掴み程度食べるか、夕食に近ければ、夕食で食べる予定だった、具沢山の味噌汁だけを前倒だけ食べたりします。

 

 

質問4:運動はなしですか?

 

運動は、健康とボディメイクのために、なんどもチャレンジをしているのですが、いつも挫折してしまっています。

 

YouTubeチャンネルを立ち上げてからは、ドライヤーの時のながら運動、以前動画でもご紹介した薪割りスクワット、歯磨きの時につま先だちをする、、ぐらいで、出来ていません。

 

お恥ずかしいですが、運動不足真っ只中です。

 

食事の週間が整い、食欲が整って、体脂肪がある程度落ちてきたら、ぜひ、継続することを目的に、次のステップ!運動も健康とボディメイクのために取り入れてくださいね!

 

来年こそは、続けられるように、リスタート!していこうと思っています。

 

 

質問5:減量期と維持期で食事の内容に差はありますか?

 

3食の食事の内容自体には差はありませんが、お菓子やお酒などの嗜好品の回数は差があると思います。

 

目標達成したあと、嗜好品や糖質の量に関して、これ以上とると、この体型をキープするにはオーバーになるな、、というのも、毎日体重や体調を見ていたら、わかってくるので、今の体型をキープするのに、過剰になる分はとらないようには気をつけながら嗜好品や糖質が入っているものをとるようにしています。

 

減量期より、大きな差ではないですが、少し増えた感じはあります。

 

【夕食】

 

夕食は、チキン豆乳鍋いきましょう。

 

【材料:1人分】

鶏もも肉 (1口大に切る)  1/2枚
白菜(ざく切り)  3枚
人参(ピーラーで薄くむく)
しめじ(石づきを除いて小房にわける)  1/2袋
ほうれん草
ワカメ(水でもどす)  大さじ1

☆水   1カップ
☆酒、しょう油   各大さじ1
☆顆粒コンソメスープの素  小さじ1
無調整豆乳  1カツプ


【作り方】

1  鍋に水、酒、しょうゆ、顆粒コンソメを入れて中火にかけていきます。鶏肉が一口大に切っていきましょう。白菜、ざく切り、しめは石づきを除いて手でほぐしていきます。

ほうれん草も切って、人参はピーラーで薄くむいていきましょう。煮たったら鶏肉を加えて2~3分煮ていきます。

2  そこに、白菜、しめじ、ほうれん草、人参、わかめ、豆乳を加え2~3分煮て、ひと煮立ちしたら完成です!

 

こちらの豆乳鍋に出会うまでは、いつも豆乳鍋の素を買ってしまっていましたが、手作りしたら、簡単なのに、より健康的にヘルシーにつくれてしまいますね!

 

質問6:脂質が多いように感じましたが、食べる量が少ないから大丈夫なのでしょうか?野菜でカサ増ししないと満足できなくて、腹八分目が難しい…

 

脂質も量をとりすぎて、代謝できないものは、めぐりめぐって脂肪になりやすくなってしまったり、肌荒れしたり、糖質をとりすぎているところに、脂質もプラスしてとるとダイレクトに脂肪として蓄えられやすかったり、消化にも負担がかかるので、量に関してはとり過ぎないようには意識しています。

 

また、脂質は細胞膜をつくったりするので、質も意識しています。

 

 

キレイな細胞膜になると、代謝アップだけではなく、美肌にもつながっていくので。

 

脂質、少し多めかもと思った時は、摂取した脂質をエネルギーに変えるための栄養素、ビタミンB2を含む食材を一緒にとるようにしています。

 

ビタミンB2が不足すると、脂質を分解できないので、効率よく脂肪燃焼ができなくなってしまいます。

 

ビタミンB2は、乳製品、わかめ、卵、さば、さんま、納豆などに多く含まれています。

 

 

今日は、乳製品、納豆、わかめを食べたので、バッチリですね!

 

質問7:咀嚼回数は意識されていますか?お腹が膨れても食べてしまうのが悩みです。

 

私ももともと、超がつくほど早食いだったので、お気持ちよくわかります。

 

最初、意識しないとすぐ飲み込んでしまっていたので、ありがとうございますと3回繰り返してから飲み込むようにしていました。

 

ありがとうございます!ってちょうど10文字なので、3回繰り返すと30回噛んだことになるからです。

 

数えるの面倒だったので、私は、ありがとうございますを繰り返す方が続けられました。

 

今では、ペースト状になるまで噛んでから、飲み込むということが無意識でもできるようになったので、咀嚼回数は、痩せられなかった当時より増えました。

 

ペースト状は、おそらく50回以上は噛んでいるかと思います。

 

そこまでは難しいかもしれないので、まずは、ありがとうございます!作戦からはじめていただければ幸いです。

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

食べ美チャンネルでは栄養学と体のメカニズムの知識と私が、今までグループ全体で1000名近い女性の3食90日間のお食事、そのダイエット経過を見させていただいてきたデータを元に食べて痩せるためのコンテンツをいろんな角度からお届けさせてもらっています。

 

理解しながら実践するのと何もわからずにやるのでは”成果”と”継続”に差が出るからです。

 

だからこそがむしゃらにダイエット を頑張るのではなく知識をいれ、ダイエット『卒業』に向けて栄養バランスの良い食事を習慣化していきましょう^^

 

その先に・・・気づいた頃には、我慢ではない、みなさんのナチュラルな生活そのものが太りようのない生活になっているはずです♪

 

その道のりをこれからも一緒に美味しく楽しんでいきましょう!