こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、【自律神経とダイエットの関係についてお伝えしていきます。

 

あなたは

・なんだかいつもだるい

・耳鳴り・頭痛がする

・寝つきが悪いし、イライラしやすく、落ち込みやすい

なんてことありませんか? 

 

ダイエットしていた頃の私は、プチ不調のオンパレードで、こういった症状って、結構あるあるでした。

 

もしかすると、あなたも「ただ疲れてるだけかな?」「気のもちようでしょ!」と、そのプチ不調を流してしまっていませんか?

 

でも、その症状、もしかすると…あなたが痩せにくい原因の1つかもしれません!! 

 

そして、その症を引き起こしているのは…自律神経の乱れの可能性があるんです!

 

この動画を見ることで、

 

・自律神経って一体何なの?

 

・自律神経とダイエットの関係について

 

・自律神経を整える方法

 

が分かりますよ!

 

自律神経って聞いたことはあるけど、何のことかよく分からない…という方も、きっと多いと思います。

 

自律神経は、ダイエットだけでなく、心身の健康にも関係する重要なお話ですので、ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです♪

 

それでは、今日のテーマいきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

痩せにくく太りやすい体質の人に共通する自律神経問題【ダイエット】

https://youtu.be/97EiR0VS9GI

===================

 

【自律神経が乱れていた過去】

 

ダイエッターの方にはこの「プチ不調」というのは、あるあるかもしれませんね!

 

ダイエッターだった頃の私も、たくさんのプチ不調を抱えていました。

 

とはいえ、こういった症状って、私だけでなく一般的にもよくみられる症状だったので、

 

「ただ疲れてるだけかな~?」

 

「気のもちようでしょ!」

 

「ちょっと休めば良くなるし!」

 

と流してしたんです。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

このように、ちょっとした不調があっても、病院に行くほどではないので、そのままなんとか、日々をやり過ごしていました。

 

過去の私と同じように、なんとな~く調子が悪い…ダイエットもどうもうまくいかない…と悩んでいる方って、結構多いのではないでしょうか?

 

体調がなんだか優れないうえに、ダイエットもうまくいかないと、気持ちまで落ち込んでしますよね。

 

 

今まで様々なダイエットに挑戦したけど、なかなか痩せられなかった…という方は、もしかしたら自律神経の働きに問題があるのかもしれません。

 

そして、自律神経が正常に働かないと、太りやすくなる、ダイエットがうまくいかない…ということだけではなく、鬱々としてしまったり体に様々な不調をきたす原因にもなるので要注意です!

 

しかし!ちょっとしたコツで自律神経を整えることができると、体調がよくなるだけでなく、ダイエットまで加速するかもしれません♪

 

では、自律神経とダイエットの関係について、詳しく見ていきましょう!

 

【自律神経とは?】

 

自律神経ってなんだっけ?よくわらない!と思った方もいらっしゃるかもしれないので、まずはそこから、お話ししていきますね!

 

自律神経とは、自分の意思とは関係なく、体の機能を動かしている神経のことを指します。

 

 

自律神経の働きは、例えば、栄養の吸収・血液や老廃物を流す・内臓を動かすなどなど。

 

そして、自律神経はさらに活動神経である「交感神経」とリラックス神経の「副交感神経」の2つに分けられます。

 

では、自律神経が乱れると、ダイエットにどのような影響があるのでしょうか?

 

【自律神経とダイエットの関係について】

 

自律神経とダイエットには、とっても大事な関係性があります。

 

どういうことかと言うと、交感神経と副交感神経のバランスが保たれた状態だと、自律神経の整った健康的で痩せやすい状態になるんです!

 

逆に、交感神経と副交感神経の切り替えができなくなっている状態を「バランスを崩した状態」になります。

 

「バランスを崩した状態」では、なんと!ダイエット効果に重要とされている「代謝」が、下がってしまうと言われているんです!

 

 

代謝が下がったままだと、食事改善の効果がでにくく、食習慣を変えても痩せにくい体のまま…という事態を招いてしまう可能性も!

 

結果、頑張ってダイエットをしていても、【痩せにくい】という状態になってしまいますよね。。

 

つまり、どんなに頑張ってダイエットをしていても、自律神経が乱れていたら、ダイエットの努力が水の泡になってしまうんです。

 

努力が水の泡なんて、つらすぎますよね!

 

では、自律神経のバランスを整えるためには、どんな工夫ができるのでしょうか?

 

【自律神経を整える方法】

 

1、生活リズムを整える

 

自律神経は体内時計と連動していますので、規則正しい生活を送り、生活にメリハリをつけるということがとっても大事になるんです。

 

 

以前の私は、仕事のある平日は同じ時間帯に眠っても、金曜日の夜はお休み前の開放感から夜更かしし、週末は寝だめをする・・・。

 

たくさん寝たはずなのに、思ったより疲れはとれていないまま、週明けを迎える…なんてこともよくありました。

 

私は、こんな睡眠の習慣になっていたのですが、皆さんはいかがでしょうか?

 

仕事や育児の関係で、なかなか難しい方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

しかし、規則正しい生活は、体のリズムを整えるため、自律神経のバランスを整えることにつながります^^

 

規則正しい生活のためには、眠くなったら寝る、夜更かしする、寝だめするなどは禁物です。

 

 

就寝と起床の時刻をできるだけ一定に保つことで、体のリズムが整い、自律神経のバランスも整いやすくなるからです。

 

ちなみに、眠たくなったら寝る!という習慣がある方もいると思うのですが、これはオススメできません。

 

あなたは、「眠くないのに、お布団に入るなんてもったいない!」そんなこと思っていませんか?

 

生活リズムを整えるためには、寝る時間をあらかじめ決めておくようにして、その時間を意識して行動してみてください。

 

毎日同じ時間にお布団に入れば体のリズムがつくれ、体内時計が整っていきます。

 

 

私は、この4つを意識していて、4歳の息子より先に寝てしまうぐらい、寝つきがよいようです…。

 

朝も、目覚ましいらずで、いつも同じ時間に目が覚めます!

 

ありがたい体内リズムですよね!

 

あなたも、できる範囲で、生活のリズムを整えることを意識してみてくださいね♪

 

2、食事内容の改善

 

自律神経を整える方法の2つめは、栄養のある食事を3食しっかり食べること!

 

 

栄養ある食事を3食たべることが、ダイエットに繋がるのは、ブログでもお伝えしてきましたね。

 

実は!無理なダイエットや短時間での食事は、体のリズムを乱す原因にもなるんです。

 

どういうことかと言うと、食事中は、交感神経が活発になり、消化吸収では、副交感神経が活発になります。

 

そのため、3食できるだけ決まった時間に食べることも、自律神経の調整につながりますよ^^

 

特に朝食をとることで、自律神経が活発になり、良い一日のスタートをきることができます^^

 

ちなみに、参考として、食べても太らない私の朝昼晩の食生活に密着【3つの秘密】という動画で、私の実際の食事もぜひチェックしてみていただけると嬉しいです♪

 

3、良質な睡眠をとる

 

自律神経を整える方法の3つめは、良質な睡眠をとること!

 

良質な睡眠・睡眠の質を高めるための、私が意識している3つポイントをお伝えしますね!

 

1・朝日光を浴びる

 

私は、朝起きたときに、カーテンを開けるようにしています。

 

こうすることでスムーズに交感神経に切り替えることができ、朝から活動的に動くことができます。

 

日中も、日が入るところで、デスクワークをして、日光を浴びるようにしていますよ。

 

2・眠る前にリラックスした環境をつくる

 

ベッドに入ったら、スマホを見ないようにしています。

 

これは交感神経を刺激しないようにするためです。

 

また、寝る前は副交感神経へ切り替えるために、お気に入りのアロマを炊くなどして、リラックスムードにしていますよ。

 

寝やすい枕やマットレスなどの寝具にこだわり、整えるのも良いですよね^^

 

 

3、寝酒・深酒は避ける

 

私も、お酒を飲む日はあるのですが、飲んだとしても、缶ビール1本までに抑えています。

 

なぜなら、お酒は、眠りやすくはなるかもしれませんが、結果的には睡眠の質を下げてしまうリスクがあるからです。

 

あなたも、「なんだか寝付けないから…」といって、お酒に頼りすぎないように、意識してみてくださいね。

 

ちなみに!『7時間寝る人に比べて、睡眠時間が4時間以下の人は、約73%も太りやすくなる』という研究結果もあるそうです。

 

食事を気をつけているのになかなか痩せられなかったり、ダイエット効果を高めるために、自律神経を整えていくことを考えるのであれば、まずは、最低6時間半、できれば7~8時間の睡眠時間を確保するようにしてくださいね^^

 

【まとめ】

 

自律神経とは

・栄養を吸収したり

・血液や老廃物を流したり

・内臓を動かしたり

自分の意思とは関係なく、体の機能を動かしている神経のことでしたね。

 

自律神経とダイエットの関係は

・自律神経の整っていると、健康的で痩せやすい状態

・自律神経のバランスが乱れると、代謝が低下し痩せにくい状態

でした。

 

そして、自律神経を整える方法は

・生活リズムを整える

・食事内容の改善

・良質な睡眠をとる

でした。

 

ぜひ、あなたの手帳を開いて、1日のタイムスケジュールに就寝時間と起床時間と食事時間を書き込むことからはじめてみてください^^

 

 

または、睡眠のアプリなどを使い、客観的データに基づいて自分の睡眠を分析することで、適した睡眠時間を知ることもオススメですよ^^

 

食事だけでなく、こういった生活習慣からもアプローチして、私たちは、ストレスなく、ダイエットもよりスムーズに進めていきましょう♪^^

 

あなたもぜひ、自律神経の働きを整えて、ダイエットや毎日の健康に役立ててみてくださいね!

 


 

 

PS:

YouTubeチャンネル登録数、1万5000名を突破しました!

ありがとうございます><

※学んで実践して夏までに、ダイエットを卒業する土台を作っていただけると嬉しいです!

お悩みに合わせてシリーズ分けしてみました^^

■ 痩せる食事・レシピシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkj_Hh8KP-pA-vot9BTSKb8

■ 食欲・間食コントロールシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlQPh8hs2XMII9iShXByzCk

■ 体質・肌質改善シリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnZA8wg8shc_OkAJ8A2xmxI

■ 基礎代謝アップシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlW-oSNDs5u_1609sv4E-Pm

■ 水ダイエットシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnldvrUpO7QzkzwOMNGU6mKg

■ 腸活ダイエットシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnXM8BafDv_LfX13AkGBWP5

■ 松田リエの日常・体験談・その他企画

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkCvJx1iyoeFjH3JTI1xw19

 


 

動画のご感想はこちら^^LINEを朝イチで見て活力をいただいてますありがとうございます><

資格をとっておうちでWeb上で美と健康とダイエットサポートのお仕事をする

新しい時代の働き方に興味がある方もぜひメッセージくださいね♪

現在、個別でやりとりさせてもらってます^^