
こんにちは
松田リエです。
昨日の安倍首相の緊急事態宣言を受け、
あなたの生活は
一変しているかもしれません。
体調を崩されていないかが
とても心配です。
小さなお子様がいらっしゃれば、
ずっと家に居ると ストレスも
溜まってしまいますよね。
ご主人が在宅勤務になって
過ごす時間が長くなると
お互いストレスもたまってしまって
以前にはなかったような
些細な言い合いが増えたということも
あるのではないでしょうか?
そんな中で、
今、私ができることは、
少しでも気持ちが和むような
視点を上向きにできるような
コンテンツを発信していく事しか
ないのかな、 と思っています。
人は大きく2種類に分かれる
連日新型コロナウイルスのニュース
ばかりになっていますが
周りを見て感じていることがあります。
人は、大きく二種類に
分かれているということです。
1つ目は、
コロナが過ぎ去るのをずっと待っている人
2つ目は
コロナの2の矢、3の矢が
飛んでくることを考え、
自分の働き方、生き方を
再設計したり準備をしている人
もちろん、後者の方が、
時代の変化の波をきっかけに
『自分らしい生き方』が
できる人だとは思います。
きっと、こういったアクションが
進化ということだと
私は思っています。
現状を踏まえた上で、
今後どのように立ち振る舞っていくかが、
今、問われていると思うんです。
『非日常』から『日常』へ
きっと、お正月の時には、
今みたいな状態になっているとは
誰も思っていなかったはずです。
なので、来年、半年後、3ヶ月後
来月すらも何が起こっているかは
わかりません。
こんな状態の中で、私は、
「コロナショックをプラスに、
ポジティブに捉えよう」
「これをチャンスにしよう!」
「コロナと敵対するのではなく、
“withコロナ”で」etc…
と、無理やり
ポジティブに持っていくようなことは
しません。
もう、何が起こるかなんて
わからないし
色々、これからも起こってくる前提で
今、この状況を、
『非日常』からいかに早く
『日常』として捉えて、
様々なことを新しく
ルーティーン化していくか
を考えていきます。
『緊急事態宣言』
期間は約一ヶ月。GW明けまで
といわれていますが
それも、どうなっていくかなんて
誰にもわかりません。
なので、今は、
「この先、どうなるの!?」という
“見えない不安”の方が大きいと思います。
でも、数日もたつと、
この状況が 「日常」になっていきます。
なぜなら、
人は慣れる生き物だからです。
だったら、
いかに早く『日常化』
してしまうことが
この時期を、私らしく
いかに気持ちよく
いい状態で過ごすための
一番の近道だと思うんです。
そして、そのいい状態をつくって
きたる未来のために
『自分を磨いていくこと』
そのために『やるべきこと』
に集中していく。
私らしく生きていくために
これから、仕事をして
社会と関わりながら、
改めて、
『私らしく生きていく』ために
必要なことは…
収入源を数本持っていること
または、オンラインで完結できる
ビジネスを構築できていること
私は、世の中がどう変化していても、
お仕事の形が
すべてオンラインで完結しているので、
毎日、自宅の窓際にMacのパソコンを置いて、
日向ぼっこをしながら、
ルイボスティーとともに
誰とも会わずに、すべてWEB上で
社員、協会メンバー、お客様、読者様、
外注のビジネスパートナーの方々など
毎日何十人という方とオンラインで
やりとりしながら
変わらずお仕事ができています
(この環境に感謝です…><)


改めて、感じることは
月なみですが、やっぱり好きな人が
いっぱいいる世界っていいです。
おうちにいながら
好きな人に囲まれて、
オンラインでつながれて、
お仕事ができることは、
毎日の楽しみを増やしてくれる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今まで生きてきた中で、
経験してきたことを振り返っても
これが、
何よりも私の中での大きな収穫です。
私は、一貫して
私が私らしく生きるためには、
『自分を楽しむ』こと
そして、社会との関わりで
私がミッションにしていきたいことは
『女性の美と自立の支援』
どんな状態であっても、
「やるべきこと・出来ることに
フォーカス」
「”ある”ものに感謝」
「決断して“次”に備えて動いていく」
「楽観はしないけど、必要以上に
悲観もしない」
こんな感じです。
やり遂げて、
あとは、息子と一緒に
入浴剤を選んで
お風呂に入って癒されて…
1日が終わるという感じです。
大切にしたいことを大切にするために
私は、
家族の幸せ、
心穏やかに一緒に過ごす時間
出会った方々と心を通わせ
笑顔あふれる時間
メイクやファッション
自分のために『美』をわくわく楽しむ時間
etc…
大切にしたいものって
すごくシンプルだと思っています
今回のコロナに対する考え方は、
さまざまだと思います。
また、コロナをきっかけに
今ままで潜伏していた問題、
例えば、夫婦関係や子育て、
働き方、お金の使い方など
ふつふつ浮上してきている方も
多いのではないでしょうか?
なので、向き合うべき課題って
人それぞれかなと思うのですが
同時に、改めて
大切にしたいと思えることにも
気づくことができると思うんです。
大切なものを大切にできるように
小さなことをコツコツ
積み重ねていけるよう
今日も、がんばろうって
思うことができています。
今日はコラムみたいに
私が、今、時代が変化していく中で
感じていることを
つらつら書いてみましたが
今後も、こんな感じで
ダイエットや美や健康だけじゃなくって
これからの時代の
働き方、生き方に対しても
私なりの思いを
ダイエットサポーター
おうち起業のメルマガの方で
発信していきたいと思っています。
これを機に、
まだ登録されていない方は、
登録していただけると嬉しいです^^
【おうち起業のメルマガ】
>>https://belle-life-style.biz/p/r/MVAatm11
※人生の選択肢を増やせる
きっかけになれれば幸いです。
健康な心と体があれば
なんだってできると
私は本気で思っています。
予防のためにも、
私らしい生き方を前向きに考えられる
マインドを整えていくためにも
もちろん『美』のためにも、
まずは、おうちであるもので
栄養バランスよく食べることを
意識していただけると嬉しいです^^
最後まで読んでいただき
ありがとうございました^^
松田リエでした



この記事を書いた人
Belle Lus株式会社代表取締役。自身が食生活だけで12kgやせた経験を生かし、“食べやせダイエット”専門講師として起業し、受講生2500名をダイエット成功に導く。YouTubeチャンネルやAmebaブログ、SNSでダイエットに関する情報を発信中。