松田リエです。
 
さて、あなたにひとつ質問です。
 
【細胞】はどれくらいの頻度で生まれ変わっているか、知っていますか?
 
・・・?
 
なんと、細胞は・・・
 
1秒間に『500万個』
 
1日では『約5000億個』
 
新しく生まれ変わっています。
 
・・・・!
 
驚きですよね。
 
つまり、体の細胞は、75%は『1か月』で入れ替わり、95%は『1年』で【フルチェンジ】していることになります!
 
(もちろん代謝が低下している方は、新陳代謝のスピードも低下している可能性があります)
 
ですので、不摂生を続け、細胞レベルで『どんなに痩せにくい方』でも、1ヶ月続ければ細胞が徐々に変わり【痩せやすく】なっていく方が多いですよ^^
 

 
そして、元の状態が良い方は、1ヶ月後の自分を期待して、いっぽう、今まで不摂生して体脂肪率が30%、35%を超えている方は、焦せらず、コツコツと『1年後の自分の体をつくる気持ち』で、今日も美味しく食べて欲しいのです。
 
さて、その代謝促進の鍵ともあるのが、油の『量』『質』『種類』・・・ということは、以前こちらのブログでもお伝えしてきましたが、
 
脳にも【油】は必要だと言われていて、どのような種類の油が必要か聞いたことはありますか?
 

 
ちなみに脳の構成要素は、14%が『オメガ3』10%が『オメガ6』で、できていると言われています。
 
ということは、
 
・・・
 
これら二つの【脂肪酸】は、脳にとって、絶対に必要な油ということになります!
 
しかし、多くの女性は油を摂ることに、抵抗があるかと思いますが、あなたはいかがでしょうか・・・?
 
ポイントさえ押さえていれば、油で太る!!ということを避けられるのでご安心下さい。
 
そのポイントの1つと言えるのが、『血糖値を上げすぎない食生活』です。
 

 
食べながら痩せるベルラスダイエットでもお伝えしている『血糖値を上げすぎない食生活』は、
 
油を摂っても【脂肪】にはなる可能性はグーンと低くなります。
 
→→→ 当サイト執筆者、松田リエが食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中  
 
そして、太るからと『脂質を抜いた食事』をすると・・・
 
【ホルモン】が作られず、細胞やお肌だけでなく、心までパサつく原因にもなるのです。
 

 
ハッピーホルモンセロトニンをうまく機能させるためにも『量』を減らすより『質』に重点を置き、適量に脂質を摂る!に意識を向けて、
 
そして・・・
 
よりキレイに、より幸せに感じられる私になりましょう^^
 
さて、いきなり最後に質問ですが
 
あなたは「痩せやすい」ですか?
 
それとも「痩せにくい」ですか?
 
私は、何度もリバウンドを繰り返すうちに・・・
 
20代にして、置き換えダイエットをしても、うんともすんとも体重が動かなくなって、気づいたら、一番痩せにくいと言われている『隠れ肥満ゾーン』に突入していました。
 
(※体重は標準だけど体脂肪率が高いゾーンです)
 

 
あなたはいかがでしょうか・・・?
 
次回ブログては、『痩せにくい!!』と即答された方のために・・・
 
「痩せにくい」原因について、お伝えしたいと思います^^
 
PS:
その他、ダイエットに必要な油については無料メール講座(動画付き)の中でもお伝えしています。
 
毎日のメール講座を読み進める中で、きっと日々の食生活を振り替えってみて、気づきがたくさんあるはずです。