松田リエです。
 
私は、痩せられない人の9割は栄養過多ではなく、栄養不足ということを知って、「本格的に食べることが痩せること」というダイエットの世界を知ったのは、27歳の頃。
 
それまでは、ダイエット理論や全体像をなにも学ぶことなく、ただただ、闇雲にダイエットをしていたので、2~3キロを痩せてもすぐにリバウンドしていました。
 
仕事が終わってからも、ジムでアスリート級に10キロ走り込んだり、家族との時間を削って、岩盤浴や半身浴に身を投じたり

 
挙げ句の果てには、
『昨日食べ過ぎたから今日の食事はパス~~~』
と夫からの外食の誘いを断ったり。
 
でも、痩せても年々に上がり続ける体脂肪率
 
結婚後、
ついに体脂肪率が30%を超えました。
 

私は、頭が大きく丸顔で身長も低いので、リアルキューピーちゃんのような体型になってしまったのです。
 
で、ある日。
いつものようにダイエット情報を検索していたら、目に飛び込んできたワード・・・
 
『痩せられない人の9割は栄養過多ではなく栄養不足』
いやいや・・嘘でしょ~~~?!
 
で、その時、すでに、保健師としてメタボリックの方や、生活習慣病の方の食事指導に携わる仕事に再就職していたので、改めて自分の食事とも‘ガツン’と向き合ってみようと、人体実験してみようとなったのです。
27歳にして、初めてです。
 
そして、普通に3食、栄養を意識して食べれば、無理なく、ストレスなく、簡単に痩せられてリバウンドから解放されるんだな~
 
ということを実感しました。

 
ちなみに・・
去年体重計に乗ったのは、3回程度^^
 
完全に食事を手なづけられると、服のサイズ感の変化や排便の状況などで確認し、体重計すら不要の世界^^
 
それからというもの、
 
今まではスポット的にしか、ダイエットを捉えていなかったことに気づいたのです。
 
 


・腸活ダイエット
・カロリー計算ダイエット
・油抜き・塩抜きダイエット
・炭水化物ダイエット
・野菜・フルーツダイエット
・酵素ダイエット
・コンビニ・外食ダイエット
・酵素ダイエット
・タンパク質・パレオダイエット
・時短料理ダイエット
・ジムやヨガ 運動ダイエット

 
いろいろありますよね。
 
この中の1つや2つ、あなたもきっと試したことがあるのではないでしょうか?
そして、続かずに諦めたことも・・
 
私は、ずっと”続けられるダイエット”を探していましたが、
今になってみるとその発想自体が
 
ズレていた
 
とつくづく思うのです。
 
もし、過去の私のように、そもそものダイエットの視点からズレている場合、
↓ ↓ ↓
ダイエットを始める前に、
ダイエットの前提の思考を
パラダイムシフトさせること。

↑ ↑ ↑
 
?!?!?!
 
長くなりましたので、続きは明日、過去の私のダイエットの前提思考を交えてお話ししていきますね^^