松田リエです。

 

『毎日迷った挙句何もできないが多い…。どうしたらできるか考えてパターン化したい。それに当てはめて今日から習慣化します』

 

『時間がないと思ってしまうけど、いつも頭にあることは同じ。時間はつくりだすもの!』

 

『やらないといけないことがありすぎて焦ります。でも、どれだけ焦っても「一つずつ」と自分に言い聞かせています』

 

毎日ベルラスメンバーとは1日の振り返りを共有しています。

 

 

1日振り返りの中でよく出てくるワードが

 

✅ 習慣化したい!

 

✅ タスク管理をしよう!

 

✅ やろうと決めたことをやる!

 

この3つです。

 

あなたは1日を振り返る時、明日の自分に向けてどんな言葉を投げかけていますか・・?

 

 

次のステージにいくために、目標を達成するために、新しい習慣を取り入れ、タスク管理をしよう!

 

そう思って、

 

・毎日SNS情報発信をする

 

・さらにキレイになるために筋トレをする

 

・家族が起きるまでにブログを書く

 

と自分と約束したけど、でも、

 

できなかった…

 

時間がなかった…

 

サボってしまった…

 

→→→ 当サイト執筆者、松田リエがママでも、ビジネス未経験でも、地方在住でもできる「おうちダイエット起業」を、無料セミナーで公開中

 

人間は、こんな動物

 

(1) 楽(ラク)したがる

 

(2) 忘れる

 

(3) 飽きる

 

(4) 快楽・安心を求める

 

(5) 痛み・苦しみを避ける

 

あ〜〜〜〜・・

 

楽したいと考えちゃうし、どれだけメモしても目標忘れるし、毎日やろうと決めても飽きっぽいし、安心感欲しいし、苦しみからも逃げたい。

 

思うのです。

 

私は、人間という動物だ、と。

 

 

そもそも人間は怠け者だということかもしれません><

 

今まで、苦手だし、できないと思い込んでいることを習慣にして、【自分の癖】にしていくということは(癖=意識しなくっても、楽々とできてしまう状態)、ある意味、壮大な挑戦ですよね^^;

 

・・・・

 

聞くところによると、やろうと決めたことと、実際に行動を一致させられない人は85%というデータがあるそうです。

 

ということは、やろうと決めたことを行動できる人は15%ということ。

 

 

なので、多くの人は、そのとき起きたことに、なんとなく流されてしまったり、人や環境を言い訳にやらない選択をしてしまうものだと思うのです。

 

つまり、

 

✅ 習慣化

 

✅ タスク管理

 

✅ やろうと決めたことをやる!

 

で悩むのは、私たちが人間だから。

 

まずは、そんな自分を【認め】、そこから「だったらどうすればいいだろう」と対策を練ることが大切ですよね^^

 

だから、私も、タスク管理うまくいかない日も、やろうと決めてもできなかった日も、自分を責めることはしないと決めています。

 

 

(もちろん出来ない自分に落ち込む日もあります・・人間なので^^;)

 

・・そんな日もある・・

 

その上で考えることは、自分の特性を心に留めたうえで、明日はどう行動していくか・・です。

 

私は苦手と自分が【思っていること】を行動しようとする時、次の3つを意識しています^^

 

↓  ↓  ↓

 

⑴ すぐにやる

 

⑵ ちょっとやってみてる

 

⑶ 最後までやりきる

 

例えば、今こうやって、メルマガやブログなど、日常的に文章を書いている私ですが、得意が苦手かと言うと、とっても苦手だと自分自身【思っています】

 

 

小学校の夏休みの宿題の中でも、8月31日に読書感想文や夏休みの日記を思い出して書いていました^^;

 

なので、書くぞ〜〜〜!と、気合いを入れないと、まだまだかけません。

 

今日は私が決めたことと行動を一致させるために意識して、うまくいったことについてシェアさせてください^^

 

参考になれば嬉しいです!

 

⑴ すぐにやる

 

「あとでやる」か「すぐやる」かですが、先延ばしない。

 

例えば、○○が出来たらとか、「条件が揃ったらやろう」などと思っていても、条件すべてが揃うことなど、ほとんどないと思うのです。

 

もし、私が文章を書くことがうまくなってからとか、子供が大きくなって時間に余裕が出来てからとか、もう少し痩せて自分に自信がついてからとか、モチベーションが上がってきてからとか、そんなことを思っていたら、起業してから1年経っても、メルマガやブログなど情報発信していなかったと思いますし、

 

そもそも起業して、お仕事を続けていくことも諦めていたかもしれません。

 

 

結局、動き出すことで、条件はあとから整っていくものと思っています。

 

そして、動き出すから、モチベーションが上がってくるのだとも思っています。

 

1日のタスクで言うと、あえて少し抵抗があること、難しいと感じていることからすぐに取り掛かかるようにしています^^

 

なので、私の場合ですと、文章を書くことは、午前中に取り掛かってしまう。

 

日によっては、起き抜けの朝の4時とかに書いていることも多いです。

 

すぐに書けるように事前に内容はノートや、スマホのメモ機能に下書きしています^^

 

 

自分がすぐやれる工夫を考えてみるのも1つだと思います^^

 

⑵ ちょっとやってみてる

 

たくさん書こう、いい事を書こうと思ってしまうと、気合いが必要になるので・・w

 

5分だけでいいから、ちょっと書いてみようと思って、PCの前に座って、とりあえずはじめてみます。

 

今日のこの記事も5分だけ書いてみようと書き始めてみました^^

 

⑶ 最後までやりきる

 

完璧なものを書こうとせず、改行や構成なども気にせず、とりあえず、最後まで書き切ることを目標にざっくり仕上げます。

 

 

そのあと、修正をかけていきます。

 

こんな感じで、苦手と思い込んでいることを終えてしまうと、、、

 

少し先延ばししたくなるようなことから先に進め、それがクリアできると、、、

 

自信がついて気持ちが楽になりませんか?

 

すると、その後のスケジュールもスムーズに進んだり、気持ちよく残りの仕事に取り組めますよね^^

 

もし、あなたが、なぜかいつも時間がないと思ってしまう、忙しいと感じてしまうとするならば、それは優先順位が間違っている可能性も考えられると思うのです。

 

やりたいことからやる。

 

できることだけやる。

 

結果、本当に必要なことを後回しにする。

 

こうした行動パターンを続けているとすると、気持ち的にはいかがでしょうか?

 

きっと、心から楽しむことはできずに、結局はすべてが中途半端になってしまう…

 

 

「あれもやらないと・・」「これがまだやってなかった・・」という思いが残ってもやもやしていると、人は物事に対して100%エネルギーを割けなくなるものです。

 

目標を達成するための意志力も集中力も低下すると思うんです。

 

なので、まず取り掛かるようにしていることは、3ヶ月後、半年後のことを考えて、やりたいことでもなく、できることでもなく、本当に必要なこと。

 

自分が描いた未来=ビジョンに向かって一歩一歩進むために、「いま、やるべきこと」を、いまやる。

 

確かに今は、「いま、やるべきこと」が楽々とでできないから、私も、サボってしまうことはあります。

 

それでも続ける。

 

そして続けることで、ある日、楽々と続けられるようになる。

 

 

これを「習慣化」と言うのかもしれません。

 

だとするならば、情報発信や文章を書くことは、私の中では、まだまだ習慣化とは程遠い^^;

 

でも、今日という日は、残りの人生の最初の一日。

 

人生全体におけるスケジューリングをする。

 

そこから逆算してタスク管理や、習慣化していくことを常に意識することが大切ではないでしょうか?

 

 

 


 

【情報】

80名以上の方がダイエット講師の資格を取得!

女性として自立した働き方を協会がサポート。美と健康に関わる仕事を始めませんか?

これからの時代の女性の生き方、あり方を私なりに研究し、実践し、普及しています!

〜メール講座かんたん無料登録で5ステップ動画講座もプレゼント中!〜  

【ママでもビジネス経験0でも地方在住でも大丈夫】 

>> おうちダイエット起業メール講座の登録はこちら

下下下下